【購入体験記】マンション購入でトラブル!戸建てへ買い替ても不満だらけ!散々な買い替え体験の話
- 17164 views
まとめると

マンションを購入したものの、下階とのトラブルへの不満から戸建への買い替えを希望。 スタイリッシュなデザインへのこだわりから注文住宅を建てることにしたものの、施工途中から打ち合わせと違う部分があったり、勝手な判断や引き渡し遅れなど・・・住んでみてからも満足している部分以上のミスの多さに怒りが。コミュニケーションがうまくいかず失敗した購入体験記です。 せっかくの思いで建てた家も、施工会社や建築士とうまく意思疎通ができず残念な結果に。なかでも引き渡し予定から5か月後も経過していたことは驚きです。 正直かなりのレアケースだと思いますが、何が失敗だったでしょうか。失敗したくない方、是非詳しく読んでみてください。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建て
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 埼玉県八潮市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 不満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 不満
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
以前、同じ市内で分譲マンションを購入しました。しかし下の階の方とトラブルになり居心地が悪く売却しました。マンションのデメリットに直面し次は戸建の購入を決めました。
同じ地域で賃貸で借りても月々の金額は変わらないけど賃貸より広い家に住めるし、賃貸の場合だと管理費、更新費がもったいないと思い購入したほうが良いと考えたからです。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください
戸建の中古だとここら辺の地域では築年数が古いものが多かったりスタイリッシュなデザインの住宅を希望していたので、リノベーションしたとしても希望通りの家が建てれないと思った為。新築でも分譲だと納得のいくデザインのものが全くなく注文住宅で建てたかった為。中古だと構造的なものがこちらも初心者なので判断が難しいので耐震的な不安だったり、新築にはある保障がなかったりした為。
不動産会社のサービスが不満足だと感じた理由を教えて下さい
施工途中、初めて内見した時にその時点で既に打ち合わせと違う部分が何点もあった。こちらに確認もしないで勝手に決めてしまったものもあったし、細かい金額をきちんと提示してくれなかった。引き渡しまでに完了しなかった作業もその後ダラダラ流されて結局全て完了したのが5か月後だった。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
実際住んでみて…
デザイン、空間、設備など満足している部分はありますが一生の買い物だと思って費用的にもかなり無理をして建てたのに担当した建築士さんにあたった運が悪かったとしか言いようがありません。
向こうのミスでこちらが妥協した点が1つ2つくらいなら良いですがあまりにも多すぎて満足より怒りが多かったです。
そんな気持ちで一生この家に住めないので売却考えてます。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。