【購入体験記】しっかり将来を想像したうえで利便性のいいマンションを購入!購入に大満足という話
- 3290 views
まとめると

将来的に家族構成や仕事の都合などに変化があった場合に賃貸としても貸し出しやすいステータスがあると考えて新築のマンションを購入したという体験記。 戸建という考えもありましたが駅近の物件がなかったことやセキュリティー面を考えてマンションを選んだということです。 現在では毎日家へ帰ることが楽しみというくらい非常に満足しているということです。 未来の事は自分でもわからないことが多いですが、あらかじめそういった先の事も考えながら購入するというのも非常に参考になりますね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 埼玉県所沢市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
マンションを購入した理由に関しては、万が一転勤などを言い渡された時、あるいは今後の家庭状況で子供が増えた時など、分譲賃貸として利用が出来るということが最大の魅力でした。また、ターミナル駅を希望していたため、戸建だとどうしても駅からのアクセスが悪くなり通勤にストレスがかかるため、駅からアクセスの良いマンションを選びました。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください
新築を選んだ理由に関してはまずはセキュリティ面です。中古マンションに比べると鍵一つからオートロックまで安心です。また、水廻り関係も新築マンションの方が圧倒的に綺麗ですし広いです。もう一つの理由としてはやはり分譲賃貸で家を貸すといった時に築浅でさらには駅から近いというメリットが必ずあると思っています。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
今回購入したマンションは他の地域でもすでにあるマンションシリーズだったため、カタログだったり実際のお客様の声などを教えてくれ非常に満足でした。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
現状の生活については非常に満足です。毎日家に帰るのが非常に楽しみであり、妻も新しい水廻り環境で毎日の料理を楽しんだりしています。また、外観と内観共にデザインにも満足しており、友人などが遊びに来るとこういうマンションに住んでみたいと必ず言われています。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。