【購入体験記】建物が何十年もそこに建ち続けていることに感動。古さゆえの良さで購入へという話
- 3287 views
まとめると

比較的治安がいいといわれているエリアで不動産探し。新築とも比較し迷ったあげく中古マンションを購入。 決め手はその古さゆえの良さ。 建物が何十年もそこに建ち続けているということに歴史を感じ感動してしまったということです。 建物もしっかりしており、日当たりや風通し、近隣トラブルも少なく、購入価格も抑えられて満足しているみたいです。 不動産探しはこういった運命的な出会いをすることもそれなりにあるようです。 建物に対する考え方は勉強になりますね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 杉並区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
もともと杉並区で物件を探していました。杉並区は、治安がよく、夜遅くでも女性やサラリーマンがいて、学生が歩いてもある程度は安心です。中古であっても、部屋自体は綺麗でしたし、しっかりとした建物でした。日当たりと風通しが良かったことも購入理由の一つです。近隣のアパートの方も比較的静かな方が多く、快適に過ごしております。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください
新築を買うか、中古を買うかて非常に迷いました。
新築の良いところは、新しいため綺麗で丈夫で、多くのお客さんのニーズに合わせた現代的なもののことが多いですよね。それでも私が、中古を選んだのは、古さゆえの良さです。30年ここを守り続けてきた、という歴史を感じて惚れ惚れしてしまいました。また、中古でも丈夫な建物はあります。この値段で住めるなら、という経済的なところも大きいです。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
初めての購入でとても不安だったのですが、優しく教えてくださいました。特に、お風呂の沸かし方が場所によって随分と違い、困ったのですがそちらもていねいにおしえてくくだりました。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
現状の生活にとても満足しています。自転車を走らせれば近くにスーパーもありますし、雨の日だってちょっと歩けばすぐに家に着きます。ただ、難点としてはやはり、駅から遠いということです。雨の日に自転車で迎えないのはキツいです。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。