【購入体験記】資産価値が下がりにくいと考え新築マンションを購入!賃貸との比較も。の話
- 4638 views
まとめると

賃貸で家賃を支払うことと購入して住宅ローンを返済した売位を比較したときに、 購入した場合のほうが様々なメリットがあることが分かり、今後将来的にも資産価値は下がりにくいと考え新築のマンションを購入。 新築は広告費等の上乗せで販売価格が高くなってしまうことが多いが、今回購入したマンションは近隣の中古と比べても割安感があり決断したといいます。 賃貸がいいのか購入したほうがいいのか、この議論はなかなか回答の出てこない話ではありますが投稿者の方は購入でメリットを見出したようですね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 大阪市西区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
賃貸による家賃支払いとローンの返済(税務上のメリット:ローン減税)がそれほど違うことなく、購入した場合には20㎡以上も広くなり、設備のグレードもあがる。また、市内の便利なところにあるというロケーションの良さ。さらには、当初購入時のマンションの価格がそれほど大きくは下がらないと見込んだことも一つである(当初の価格が近隣の値段と比較すると安かった)。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください
新築マンションの場合、往々にして広告代等の販売代金が上乗せされているため、当初の価格は高くなり、同様の条件であれば中古物件のほうが安くなるとは思われる。けれども、購入したマンションについては当初の価格が買い得であると感じられたこと、近隣の中古マンションはそれほど安くなく、その後のリノベーションを考えるとそれなりの値段になることを考えると現在の新築マンションになった。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
サービスは、おおむね満足であった。随時相談にも乗ってくれ、購入から引き渡しまでの各段階において、適切にアドバイスがもらえたものと感じる。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
現状の生活には満足している。ただ、買った階よりも上層階でもよかったのではないかと若干の後悔に似たものはある。満足している理由は、設備とサービスの充実と、どこへ行くにもアクセスが便利であるという点が大きい。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。