【購入体験記】複数棟の建売分譲地の物件がいい!好みのハウスメーカー分譲の戸建を購入した話
- 7159 views
まとめると

人によっては好みのわかれるところでもあるとは思いますが、購入者が同時に新たな生活をスタートでき、世代も近い可能性のある複数棟ある建売分譲地の物件が良い!と考え、お手ごろな価格で自分好みのハウスメーカーの新築一戸建てを購入したという体験記です。 一戸建てのメリットとして専用の駐車場がもてるということがありますが、マンションと違い駐車場までの距離が近く、土地の大きさにもより複数台駐車可能だということもあり一戸建てを選択したということです。 完成前に購入しため、内装のカラーセレクトなどもでき、アフターフォローも万全で大満足の購入になったようですね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建て
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 千葉県柏市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
私が一戸建てを選んだ理由は、駐車場代がかからないからです。我が家は、車が2台あり、マンションだと2台借りられないところが大体なので、一戸建てを購入しようと思いました。しかも、駐車場から、家の入り口が近いし、マンションだと、駐車場から荷物を持って、家まで行くのが遠いので嫌だったので、一戸建てにしました。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください
集団の分譲住宅地ならみんなでスタートできるので、そして、同世代の方が多いかなと思い、新築がいいなぁと思っていたところ、値段も手頃で、好きな住宅メーカーが売りに出ていたので、新築の一戸建てに決めました。新築で、まだ建っていない状態で購入したので、購入時に建具の色、フローリングの色など選べるとの事で、新築の一戸建てに決めました。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
アフターメンテナンスもしっかりしているし、住んで不具合も一度もありません。全て、必要な事はしてくれているので自分達で業者に連絡して、工事してもらうところもありませんでした。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
とても満足しています。内装もそうですし、外装も満足しています。床暖房も完備でしたし、窓ガラスに結露もありません。担当の営業の方も気さくな方で、何かあったらすぐに相談できるし、迅速な対応はもちろん、誠実で本当に信頼できます。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。