【購入体験記】古さは味わい。割安で広い家がすぐに手に入る中古の魅力という話
- 4721 views
まとめると

同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のいいと思うところ、よくないと思うところは全く違ってきます。 今回の投稿者の方は、中古ならではの築古だからこそ出る味わいに魅力を感じて購入したといいます。 賃貸で賃料を支払い続けることと、住宅ローンを借りて支払っていく事についてもたとえ同じような金額であったとしても支払いに対する意味や価値が違うともおっしゃっています。 非常に考えさせられる意見ですね。 そんな築古の中古戸建てを購入して大満足の体験記を見ていきましょう。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建て
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 鳥取県東伯郡湯梨浜町
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
今までアパートに10数年暮らしていて、アパート代を払っていたが、結局自分の不動産になるわけでもなく、一戸建てを購入したほうが、毎月支払いする意味・価値があると思った為。又、子供が4人いる為、アパートで生活するにも居住スペースに限度があり、子供が大きくなるにつれてひとりひとりの部屋を作ってやりたいと思った為。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください
中古住宅を選んだ理由は、新築物件に比べ一から土地購入・建屋購入を考える必要がないという事と、新築物件購入金額に比べ、中古住宅の方が安価で建屋の規模も大きな物件が選べるという利点があった。又
中古住宅在来軸組工法で出来ており最近の新築にはない味わいがあった。建屋60坪・庭20坪で700万と割安で購入出来たため大変満足している。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
担当者が丁寧に内観、築年数、物件のいい所、悪い所迄教えてくれてよかった。又、夜の遅い時間にも新味に相談にのってくれた。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
生活には満足もあり、不満もあります。住宅ローンに関しては月々の支払いが3万3千円と割安で満足している。ただ、部屋が今までのアパートと違って広いため、掃除や片付けが大変になった事と、地元の行事や集会への関わりを密に持たなくてはいけなくなった事が不満です。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。