【購入体験記】設備、収納、窓や扉の一つ一つまで自分たちで決め、納得の新築戸建てを手に入れた話
- 1684 views
まとめると

はじめは中古が手頃でいいのではと思いながらも希望の条件にあう物件が見つからず。建売も考えたものの、せっかくなら自分たちにあった家に住みたいという思いから注文住宅を選択。割高になる不安もあったが、建築士、インテリアコーディネーター等、プロにしっかり相談をし、不要な所にお金をかけないアドバイスをもとに、設備、収納、窓やの一つ一つからコンセントや照明の位置まで自分たちで決め、使いやすく納得の住宅が完成。 一つ一つ丁寧に選び抜いたからこそできたこだわりの家づくりは後々の暮らしの満足度に繋がるんですね!
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建て
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 北海道旭川市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えてください
同世代の夫婦の住宅の購入が多くなり、そろそろうちもということで考えだしました。ガーデニングをやってみたいという夫の希望で、庭付きの一戸建てを探しました。広い庭がとれる土地を探していて、中古、新築に限定せずにいろいろみて回りました。値段が手頃で、通勤に便利な土地を見つけることができ、購入にいたりました。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください
はじめは中古住宅が手頃でいいのではと思い探していましたが、なかなか築浅の物件で手頃な価格の家が見つからず。建売も考えたのですが、せっかくなら自分たちの生活にあった家に住みたいと思い、思い切って土地を購入し、家を建てることになりました。一般的には建売より注文住宅のほうが割高にはなるのでまよいましたが、いらない所にお金をかけなくていいところなどを住宅会社に説明され決断にいたりました。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
建築士、インテリアコーディネーター等、プロの方にしっかり相談に乗っていただいて家を建てることができました。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
設備、収納、窓や扉一つ一つに至るまで、自分たちで、決めることができて、非常に満足しています。コンセントや照明の位置まで自分たちで決めることができているので、生活していてとても便利で、何の不満もないです。家事もはかどります。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。