【購入体験記】建築経過が確認でき、こだわりの設備や仕様を選べる新築戸建に決めた!という話
- 1582 views
まとめると

子育ての理由もあり賃料っをずっと支払い続けるというよりもと不動産購入を決断。中古だと建築時の骨組みを見ることができなかったり、様々な賃貸を済むことでできあがったこだわった設備や仕様が作りづらく、庭付きで、固定費が少ない新築の一戸建を選択したという購入体験記。 不動産会社の担当者にも恵まれ、たくさんの資料や情報を集めてもらい、納得のいく理想的な戸建を建築することができました。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建て
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 埼玉県草加市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
賃貸に暮らし、転々といろいろな場所に暮らしていましたが、賃料がもったいないということと、子育てをしていく中で、引っ越しばかりできなくなったので、定住先を探そうといろいろ見て回っている時に住宅展示場に行ってみて、話を聞くうちマンションよりも一戸建てにした方が、自由が効くこと、積み立てなど管理費費用が抑えられること、庭で子供が遊べる事から一戸建てに決めました。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください
一戸建ての中古は骨組みを見ることができない、信用できない。どうせ大金をだすならばやはり、多少高くなっても中古よりは新築にしたいと思ったから、中古を探すこちは一切しませんでした。出来ることなら、色々な賃貸に住んだ経験から住みやすい間取り、欲しい場所にある欲しいサイズの収納、気に入った床材などちゃんとこだわった家に住みたいと思ったから。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください営業の方がとてもよくしてくださり、打ち合わせの時間などかなり融通を気かせてくれました。用意してくださる資料も良かったです。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
担当者に恵まれので、資料や情報を惜しみなく出してくれ、理想の家ちかけ離れることなく、値段との丁度良い塩梅で作ることができたと思います。満足しています。自分の理想と実際につくれる家は違うということを色々な方向から説明してくれたので、納得した家となりました。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。