【購入体験記】通勤時間は長くしたくない、けど予算に限りもある、中古マンション購入の話
- 5580 views
まとめると

購入資金の予算には限りがあり、ローンの支払いも抑えたい。けれども価格は安いが職場から遠い場所を選んで通勤時間を長くしたくない。そんな中希望通りのマンションを購入することができたという購入体験記です。 予算的には新築ではなく中古、選択肢は多くありましたが毎日の通勤時間が抑えられるように物件を選択したということです。 距離を優先したため築年数が古い物件になってしまいましたが、現在希望通りにリフォームも施工中で、家族の夢の住宅ができるのを待ちわびているようです。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 埼玉県朝霞市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
出勤にドアtoドアで1時間以内に決め手でした。新築は頭金を大目に準備しなくてはいけなくて、私の予算には程遠いものでした。中古マンションでは築年数をある程度我慢できれば割と選択肢も増えました。築年数が新しく選択をするか、距離をとり築年数の我慢かの天秤状態は、毎日の通勤に重点を置き築年数をある程度我慢することで購入決意になりました。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください
ローンの支払い金額を抑えたかった、通勤時間を抑えることを念頭に置くと必然的に中古マンションの選択肢しかありませんでした。中古マンションなので入居前のリフォーム工事が新築マンションとは違い必要ですが、ある程度抑えることで気持ち良く入居もできそうです。古くても平成以降のマンションはデザイン性もあり満足を感じてます。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
誠実さを感じました、電話対応も良く住宅ローンの手続きも解り易く対応して頂きました。中々行き届く会社だと思います。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
リフォーム中なので入居が楽しみです、今は入居前でリフォーム業者さんと打ち合わせが終わり床、壁の解体の始まりですが今は夢を持って入居がある自分を感じてます。此れからの生活、家族の将来像を夢を見ている家族です。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。