【購入体験記】次の世代まで資産を受け継ぐ。家族の歴史を築くマイホーム。という話
- 1627 views
まとめると

子供が生まれたのをきっかけに不動産を探し始め、子供の代まで受け継げるとの触れ込みのもと新築で一戸建てを建築したとうい体験記です。 マンションやリフォームをした中古住宅ではなく、新しく家族の歴史を築くといった想いで、多少予算は上がりましたが満足のいくマイホームができあがったそうです。 ハウスメーカーの担当者もフットワーク軽く良好な対応で、アフターフォローも万全。 他のハウスメーカーでは置けないといわれたピアノも設置することができ、庭では家庭菜園やガーデニングをやり素敵な想い出が築けているようです。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建て
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 北海道札幌市厚別区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
子供がうまれたのをきっかけに考えた不動産購入だったので、子育てに良い環境を優先したら戸建てになりました。集合住宅に住んだ経験があまりなかったので、最初からマンションは選ぶ基準になかったような気がします。戸建てを中心に考えて、そこからいくつかある条件(予算との兼ね合いや治安など)をクリアできる場所ということで購入しました。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください
中古物件もいくつか見てまわって、それをリノベーションするということも考えましたが、そこまでやるなら新築で建ててもそんなに変わらないのではないかという金額だったため、新築にしました。住宅展示場に行ったときに、子供の代までもつ家だと言われたことも大きかったです。多少無理をしても、新しい家で我が家の歴史をつくりたいと思いました。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
営業の方のフットワークも良く、要望全般に応えていただけた。アフターフォローもあり安心できたので、満足です。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
大変満足しています。我が家にはピアノがあるのですが、他社ではピアノは置けないと言われましたが今の住宅では大丈夫です。つくりが頑丈なので安心して過ごせます。環境もよく、庭に花や野菜を植えたりしてガーデニングも楽しんでいます。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。