【購入体験記】仕事の都合で済んでいたエリアに新築マンションを購入!アフターフォローや広さにも大満足という話
- 1714 views
まとめると

地元に帰ることを考えていたものの、家族のこともあり仕事の都合で住んでいたエリアに新築マンションを購入された体験記です。 設備が最新で耐震性もあり予算内にあったので新築マンションを選択。近所付き合いが楽そう、というイメージがあったのも決め手の一つということ。 不動産会社のアフターフォローもの対応がよく、若干の設備の不満もあるけれども、静かで納得のいく広さ、将来永く住み続けられる仕様になっており大変満足しているようです。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 大阪府吹田市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
今は、大阪に住んでいるが、もともとの地元は別で地元に帰るつもりで過ごしてきたが、子供も大阪で仕事をしており、大阪で住むところを探すことになった。もともと、大阪に土地勘がなく、社宅のあった地区が住みやすいということで、吹田地区で選定した。マンションのほうが近所付き合いも少なくて煩わしさがないと考えマンションとした。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください
モデルルームを見て歩くうちに気に入った物件を見っけたので、設備等が新しい新築の物件を優先して検討した。また、中古は部屋はリニューアルすることができるが外観とか構造は年代によっては、古臭くなっている。また、建物の設計基準も最近の新耐震設計となっているので新築を検討した。新築の価格でも対応できたので新築とした。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
設備の傷やゆがみ、色変わりなどクレームに丁寧に迅速に対応していただいた。また、台風などで外部の柵が破損したときも協議のうえ対処してもらった。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください
生活騒音もほとんどなく、子供が別居してので二人だけの生活であるので広さ90m2は満足している。部屋全体はバリアフリーであり将来、車いす等にも対応することができることから大変満足している。ただ、自転車置き場が窮屈で今後設備の変更等希望したい。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。