【購入体験記】将来家族が増える前提で子育て環境を重視した新築マンション購入の話
- 2513 views

将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することができた体験記です。 賃貸がいいのか購入したほうがいいのか、新築がいいのか中古がいいのか、将来生まれてくるであろう子供のためにどこに住んだらいいのだろうか。考えたらきりがありません。 ですが、今回の投稿者の方は、以下の2つの軸をぶらさずに探した結果、最適な住まいを手に入れたようです。 ・子育てに良い環境であること ・新築に限る 自分にとって譲れない条件、優先順位の高い希望条件を整理することで、自ずと最適な物件が見つかる、ということが判る内容となっています。
なぜマンションの購入を選んだのですか?
私が、マンション購入を選んだかというと、もともとは賃貸住宅に妻と2人暮らしでしたが、将来的に考えた際に家賃を払っていくよりも購入する方が断然よいと思ったからです。その時の2人で考えた条件として、第一は新築物件であること、第二に妻の実家から近い所で探そうと決めていました。子供ができた時に便利な場所というのが条件でした。今のマンションはすべてそれに当てはまるマンションです。
なぜ新築物件を購入することにしたのですか?
新築を選んだ理由は、私自身が中古物件はどうしても以前の住民の方の生活等が気になるので中古物件は選べませんでした。他にも新築物件であれば、間取りの変更ができたり、壁紙や床などの色などの配色を自分で選択したり、マンションサイドのオプション等を選ぶことができますので自分でこうしたいと思っていることを一度に申し込みをすることができたからです。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
色々なオプションをサービス対応でしてもらえたり、アフターについてもしっかりしてもらいました。親身になって頂けたので大変満足しています。
現状の生活に満足していますか?
現状の生活としては、購入当初に比べて生活人数が3名になったので少し狭く感じるところはありますが、生活環境としては学校、病院、スーパー、コンビニとそろっているので満足しています。不満があると感じるのは子供がもう少し大きくなって部屋をほしいと思う時に狭く感じるかも知れませんが今は、十分満足しています。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
新築マンションの人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。