【購入体験記】通学区内で土地発見!子供最優先の住宅新築の話
- 1673 views
まとめると

お子さんの通学区内で良い条件の土地が見つかり、自由な間取り設計で家を建てることが出来、夢が叶って大満足なんだそうです。 お子さんのことを第一に考えた住み替えが、ご自身にとっても最適な住み替えだったようですね。 学区限定で物件を探していると中々見つかりにくいものですが、タイミングよく予算内で土地が見つかってよかったですね。 戸建て派の方の考え方を是非参考にしてみてください。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 埼玉県熊谷市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
土地を購入し戸建てを新築しました。
理由は周りにマンションが少ないということもありますが、
当時住んでいた賃貸のマンションに近く、
予算内の土地が見つかったからです。
また、子供が小学校に通っていますが、
転校することも登校班が変わることもなく
引っ越せるというメリットもありました。
実際にマンションなどには庭や子供が遊ぶスペースは
共用の物のみのため、
安全性からも自己所有の土地と建物を所有したかったという
目的を果たすことができたということが
大きな要因となっています。
子供のことが最優先で選びましたが、実際に自分も満足しています。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください。
なぜ、新築を選んだかと言いますと、
中古の一戸建てというと30年以上前の物件が多く
耐震性などもない物が多そうで、そもそも
中古物件が選択肢にありませんでした。
また、人が使用した後というのが家族としても
いやだという考えがあったので
それ以前、賃貸に住んでいた時も新築にしか
住んだことがありませんでした。。
新築の場合のメリットとしては、
間取りなどが自分で決められたりすることも
理由の一つです。
収納できる物も時代とともに変わりますが、
今時点での最新を作れることが大きな理由です。
庭なども自分でカスタマイズできることも
選択した理由の一つです。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
満足できたこととしては、
住んでいたところの近くだったこともあり
よく建築の過程を見に行きました。その時も
丁寧に説明してくれたり、
連絡を密にとってくれたことです。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
現状の生活について満足しています。
収納などは実際に住んで見ないとわからないこともありましたが、
不満足なことはそんなにありません。
ただ強いて言うならば、
固定資産税や、不動産取得税などなど、
建築以降にかかるお金についてのお話しも少しはあっても
よかったのではと思っています。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。