【購入体験記】中古マンションを購入してから売却するまで経験した住み替えの話
- 3831 views
まとめると

予算の関係で中古マンションを購入し、何不自由なく暮らしていたものの、東日本大震災をきっかけに家族の安全を考えて九州に転居。その際に売却もご経験された方の体験記です。 住まいに満足感や思い入れがあったようで、複雑な想いが感じられる内容となっております。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 東京都足立区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
子供が生まれたのを機に、今まで住んでいたアパートの陽当たりが悪いのと、狭さを解消するために購入しました。実家もマンション、一人暮らしもアパートと戸建に住んだことがなく、戸建に住みたいと思ったこともないので、住み慣れた集合住宅であるマンションを選びました。エントランスが夜でも明るく、セキュリティ面でも安心というのも選んだ理由の一つです。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください。
収入面で、新築を選ぶほど余裕がなかったというのが理由です。住宅ローン・管理費・修繕積立費・駐車場代・固定資産税を考えると、住宅ローンで月7~8万の返済になる新築は無理でした。固定資産税は12ヶ月で割った分を積み立てると考え、すべてを合計して月8万円以内の返済を考えると、中古でなおかつ2000万円くらいまでが出せる金額でした。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
元々評判が良いと聞いていたので、何も考えずに●社に頼みました。不動産の購入は初めてで不安もありましたが、対応もよく、話しやすく、親しみを感じました。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
中古マンションを購入してから2年後に東日本大震災があり、放射能の心配から鹿児島に引っ越したため、購入したマンションは手放さなくてはいけなくなりました。11階だったため、住んでいた時にはスカイツリーの建設の様子も見れ、環境もよく、非常に満足していました。引っ越す際は購入した金額とほぼ同額で売却しました。鹿児島に越してからは賃貸で家も狭くなり、手放したマンションに未練を感じています。現状の生活についてはやや不満です。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。