【購入体験記】小学校入学までに不動産購入!格安新築戸建ての良さと不満の話
- 2348 views
まとめると

お子さんの就学前に落ち着いて生活出来るよう不動産購入を決めた、という方の購入体験記です。 最終的には新築建売戸建を購入されたようですが、一部不動産会社の対応には不満があったようです。事前の説明があるかないかでお客様に与える印象がここまで変わってくる、ということを理解していなかった担当者だったのかと思います。 また、購入後も納得のいかない不具合もあったようで、少々残念ですね。 居住性については、問題なさそうですが・・・
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 愛知県一宮市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 不満
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
子供が小学校に上がるまでには安定した環境で生活がしたく探し始めました。家賃を払っていても自分のものにはならないのもありました。マンションか戸建てこのエリアではそんなに土地が高くなく戸建て住宅も安価。学区内ではマンション売りにでてないこと。子供が二人いて少し騒いでも迷惑にならないということ。戸建ては庭があるということで戸建て住宅に決めました。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください。
戸建て住宅を探し始めると何軒かあり、見に行きました。
庭があり、4人家族がゆったり住めそうなところで駐車場が2台以上で探すと中古だと駐車場が1台だけとかやたら狭いなどがあり、
新築に絞り探すと3台止めれてかなり広々していて間取りも家族一人一人が気に入ったところがあり支払いも無理なくできそうだったので新築住宅に決めました。
不動産会社のサービスが不満だと感じた理由を教えて下さい
直してほしいところを立ち会ったのですが、
ここで言わないと直さないみたいなことを言われたので
徹底的に言ったのですが結局直っていなく困りました。
網戸、雨戸は別途料金なのもちょっと不満でしたね。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
新築戸建ですごく格安だったのである程度は覚悟していましたが、
地味に工事の時の汚れが残っていたり、剥がれてはいけないものがはがれたりなどあります。月々の支払いを考えるととても経済的にはいいです。アパートではなく家に帰るという安心感があります。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。