【購入体験記】マンション購入でいずれは賃貸に!リノベ前提の物件選びの話
- 2104 views
まとめると

将来を冷静に見据えた結果の中古マンション購入体験記です。 築年数が新しいことにそこまでの付加価値がないと考えているようで、実際状態の良い中古を探し当て十分満足のいく住み替えとなったことがうかがえます。 好みの変化を予測したり、将来的なリノベーションの費用を視野に入れたりと、非常に計画的かつ現実的な買い方なのかと思います。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 埼玉県川口市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
いずれは人に貸して副収入を得たかったのでマンションの購入を選びました。
賃貸で、家賃を支払っているのはバカバカしく感じてきて、どうせ毎月お金を支払うなら、ローンで購入してしまおうと思いました。
毎月お金を払う度に、マンションの一部一部が自分の物になっていくような感覚を覚えました。
賃貸は賃貸の良さがあると思いますが、「購入」は精神的な安定をもたらします。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください。
率直な理由は値段が安いからです。
今の時代中古といってもそれほどボロボロな物件は、逆に見つけづらいです。
新築で住んでもいずれは古くなっていくものです。
新築で購入しても必ず「リノベーションをしたい」と思う時期がくるので、それを考慮すると中古物件のほうがお得なんじゃないか、という理由で中古を選びました。
年月が経てば部屋の趣味も変わってくるのでリノベーションは外せません。
不動産会社のサービスが不満だと感じた理由を教えて下さい
家(マンション)を買うという事は、一生で一番大きな買い物と言っていいでしょう。
それほど高い買い物なので、躊躇したり、優柔不断になってしまうのは当然です。
私もそうでした。
しかし、そんな状況でも嫌な顔ひとつせず最後まで親身になってくださった姿勢には大変満足しています。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
満足しています。
理由は2つあります。
ひとつは、物件の満足度です。
中古で購入しましたが、「ほんとに中古なの?」と思うほど綺麗な状態だったからです。
もう一つは立地です。
川口は都心へのアクセスがとても便利です。
新宿、渋谷、東京、いずれもアクセスが簡単です。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。