【購入体験記】セキュリティ、耐震性、利便性から新築マンションに最初から決めていた話
- 2754 views
まとめると

夫婦共働きだと家を空けがちになるので、セキュリティ面なども考慮してマンションを選ぶという方も多いですね。 今回はセキュリティに加え居住エリアの地盤なども考慮し、利便性も兼ね備えた住まいをという意味で新築マンションを購入された方の体験記です。 ただ、実際に住み始めてみると単純に住めば都、というわけにはいかなかったようです。住まないとわからないことはたくさんありますからね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 千葉県千葉市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
夫婦共働きで日中に家を空ける時間が多かったので、一戸建てに比べてセキュリティー面に強く、メンテナンスも楽なマンションを選びました。
地盤があまり強くない地域での家探しでしたので、コンクリート作りで基礎がしっかりしているマンションの方が安心ということもありました。
マンションは駅からのアクセスが良い所も多く、通勤に便利だという点も高ポイントです。
また立地にもよりますが、眺望の良さも一戸建てにはない利点だと思います。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください。
なぜ新築を選んだかというよりも、そもそも中古を買うという発想がありませんでした。
中古でも良い物件が多く出ているということは後から分かってきたことですが、新築なら設備が最新のものを取り入れていたり、うちのマンションの場合だと内装オプションが無料で数種類から選ぶことができたので、その点は新築にして良かったと思います。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
購入に迷って何度もモデルルームに足を運びましたが、毎度丁寧に対応して頂きました。早めの購入だったので、建築途中の現地を見学させて頂くこともでき、安心に繋がりました。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
駅近物件ではありませんがバス停から近いこと、セキュリティーがしっかりしていること、そして何より眺望が気に入っていて、家に居ながら外を眺めてリラックスできるということにとても満足しています。
ただ戸建の生活に慣れていたため、部屋数が少なく面積もずっと少ないところが未だに慣れません。しょっちゅう家具の配置や収納に悩んでいる気がします。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。