【購入体験記】現金で買える範囲の中古マンションを購入!でも近隣住民には辟易、という話
- 2749 views
まとめると

金利分の支払いがもったいないので、現金で買える範囲で中古マンションを購入された方の体験記です。 現金でマンションが買えるたくわえがあるなんて羨ましいですが、どうやら不満もあるようです。 共同住宅でありがたいな音のトラブルですが、こればかりは住んでみないとわからないですね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → マンション
②新築?中古? → 中古
③購入エリアは? → 埼玉県三郷市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜマンションの購入を選んだかその理由を教えて下さい
実家の近くに住むために物件を探していました。賃貸も視野に入れて賃貸・購入両方で探していましたが、賃貸の物件がほとんどなく、あってもペット不可で賃貸料が割高でした。とりあえず10年間住んでみた場合のコストを賃貸とマンション購入でそれぞれ割り出し、ほぼコストが変わらなかったことから、最後に売却出来るマンション購入を選択しました。
なぜ中古を選んだかその理由を教えてください。
新築物件も中古物件も両方ありましたが、新築は価格が非常に高いので購入するにはローンを組まざるを得ません。支払う利息の総額は高級車が買えてしまうくらいなので非常にもったいないことから、ローンを組まずに買える物件ということで中古を選択しました。設備が多少古いのも気になりましたが、ほぼフルリフォームする前提で購入しました。
不動産会社のサービスが不満だと感じた理由を教えて下さい
物件を探すときにもこちらの希望に沿った物を探してもらえ、引き渡し時の説明が非常に丁寧だった。売り主との価格交渉もやってもらえて少し値引きもしてもらえたため。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
部屋の内部は自分の想定通りにリフォームができてとても満足していますが、築30年近い建物なので、そもそもの共用部分の古さが気になりました。また、隣人が騒音を出す人で二重窓をつけましたが、古い建物なので壁の振動が伝わり防ぎようが無く、その点は不満です。管理組合や直接隣人にも話しましたが、ご自分の出す音を騒音だと認識されていないようでどうしようもありません。古い建物は変な人が住んでいる確率が高いんだなあと分かりました。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。