【購入体験記】予算の中で一番良い家を建てるための3つのポイント
- 2702 views

この投稿で書かれている、予算ないで良い家を建てるためのポイントは3つです。 ・複数のハウスメーカーに必ず相談をすること ・メーカーの規格にある程度受け入れ、完全なオーダーメイドにしない ・予算の上限は絶対に替えない ということです。 ハウスメーカーの立場からすれば、複数のメーカーに声をかけていて、ぎりぎり値引ける範囲の希望条件を伝えてくるお客様なら、なんとか自分のところで契約してもらおうと頑張ります。 それに、メーカーによって予算の中で建てられる家のレベル感も異なってきます。 予算は大事な条件ですので、見栄を張って安易に予算を上げずに、こだわって交渉して理想に近い家を手にいれましょう。
成約価格に満足した理由はなんですか?
成約価格に関しては満足しています。わたしたちが希望していた金額に収めてくれて家を建てることができたからです。
値引きの理由は何でしたか?
値引きの理由としては、金額的にいくらまで出せるかをはっきりとお伝えしました。その金額内家を建てられるようなら契約すると言いました。
提示価格いくらに対する、いくらの交渉がありましたか?
家の価格が2000万円ほどしていましたが、私たちとしては1700万円ほどしか予算がないと伝えて交渉しました。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
私たちが価格交渉をした時に、ただ単に料金を安くするというだけでなくてどうしたら金額を安くできるかを一緒に考えてくれました。
不動産購入の総合レビューを教えてください。
私たちが家を安く買うことができた要因は、ある程度ハウスメーカーさんの規格を尊重して交渉したからだと思います。全くのオーダーメイドでは料金が高いのは当然です。家の規格はそのままに、できるだけ安くなるように若干家をスモールサイズにすることでかなり家の価格を下げられて満足価格で家を購入することができました。
今後取引をされる方へのアドバイスはありますか?
今後、家の購入を検討されている方は、いろいろとハウスメーカーさんを比較検討したほうが良いと思います。やはり1社だけで価格交渉しても、どれくらいが相場でどれくらい安くなるかがわかりません。
あとは、そのハウスメーカーについても徹底的に調べることが大切だと思います。今は口コミなどを調べることも簡単なので、必ずチェックしたほうがいいです。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
ハウスメーカーの人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『中古マンション購入 内見マナー』
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 ...
-
『住宅ローンで注意! 団体信用生命保険とは?』
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローン...
-
『購入申込み 一番手、二番手』
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
-
『古いマンションってどうなの?』
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経...
-
『マンション売却 内覧のコツと注意点』
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,687人の方が会員登録しました!