【購入体験記】物件と不動産会社の良し悪しと中古マンションを選んだ経緯の話
- 3879 views

生活圏を変えたくない、かつ予算が決まっている中でのマンション購入ということで、選択肢はあまり多くない状況だったにも関わらず、フルリノベーション済みの物件を購入出来、納得の住み心地と変わらない生活圏を手に入れて満足している方の体験記です。 ただ、一方では不動産会社の対応には不満を持っていらっしゃるようで、窓口になる会社、担当者はよく選定したいところですね。
なぜマンションの購入を選んだのですか?
昔からマンション住まいであり、文京区に賃貸マンションで住んでいた為、生活環境が変わらない範囲で家を買いたかった。
色々と物件を見て検討していたところ、希望範囲内にフルリノベーション住宅があり、内覧させて貰ったところ、
廊下等の外観は確かに若干古くはあったが、内装は新築と変わらなかった為、中古マンションの購入を決めた。
なぜ中古物件を購入することにしたのですか?
新築も検討したが、やはり新築は必要な予算が多く、自分の用意できる範囲を大幅に超える為、中古マンションで検討していた。
希望の条件では価格が相当高くなる為、審査が通るか難しい、と言われた物件が多かったところ、購入した物件では何とか大丈夫でしょうという事だったので、その物件に決めた。
どうしても中古が良かった、というわけではない。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
購入前に発見して対応を頼んでいた不具合が結局転居からしばらく経つまで修繕されず、引渡し前の清掃も適当だった。またアフターサービスへの対応の遅れが目立ち過ぎた。
現状の生活に満足していますか?
元々希望していた生活環境が変わらない、という条件にはマッチしているので満足している。また、家から見える景色がかなり良いので、そこも気に入っている。廊下等の共有部分がかなり古いので、そこは将来的に修繕して貰いたいという不満はある。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
中古マンションの人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『住宅ローンで注意! 団体信用生命保険とは?』
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローン...
-
『中古マンション購入 内覧時チェックリスト』
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た...
-
『戸建派?マンション派?』
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古...
-
『購入申込み 一番手、二番手』
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
-
『マンション購入 不動産屋での資金計画』
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。