【購入体験記】不動産価格も仲介手数料も割り引いてもらえてラッキーだった話
- 9396 views

大手の仲介会社にて、不動産購入の相談をして、優秀な信頼できる営業マンにより不動産購入価格も満足のいくものになり、他にも声をかけていた不動産会社の仲介手数料割引の話を引き合いに、仲介手数料も引いてもらって、すべてうまく事が運んだ素晴らしい購入成功体験ですね。 重要なのは、自らも不動産の知識武装をして相場や慣習を理解して不動産会社と接すること、ということですね。
成約価格に満足した理由はなんですか?
周囲の住環境、第一種低層地域という区域からすると、当初の提示価格自体が安かったですが、その提示価格からさらに100万円の値引きをしてもらえ、仲介手数料も半額で購入することができたためです。
値引きの理由は何でしたか?
仲介手数料に関しては、他の不動産業者とも交渉をしていて、その業者が仲介手数料を半額にしていると伝えると、同社も仲介手数料を半額にしてくれました。
物件価格に関しては、何も言わなくても当初から50万円の値引きは可能と、先方から言って来たので、あと50万円の値引きが可能であれば即決しますと伝えると、追加で50万円の値引きをしてくれました。
提示価格いくらに対する、いくらの交渉がありましたか?
2450万円の提示価格に、100万円引きの2350万円の価格交渉がありました。さらに、仲介手数料も半額にしてもらっています。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
こちらの要望を詳細にきいてくれて、売り手の方との交渉を頻繁にやってくれました。大手の不動産会社は、通常は仲介手数料は半額にしないと思いますが、別の不動産会社が仲介手数料を半額にしてくれると言っていると伝えると上司に駆け寄って、手数料を半額にしてくれました。
顧客のためにとてもがんばってくれる営業の方で、非常に満足でした。
不動産購入の総合レビューを教えてください。
安く買えた理由は、他の不動産業者と競合させたことだと思います。他の不動産業者に顧客をとられてしまうくらいであれば、多少利益が少なくなったとしても、顧客を逃がさないために不動産業者も努力すると思います。
当然のことですが、購入をしようとする地域の不動産価格の相場というものは、事前に把握しておいて、購入対象物件の提示価格が適正価格なのか、高めに設定されているのかを判断する必要があると思います。当初から、提示価格が安く設定されている物件からさらに値引きを引き出そうとしてもなかなか無理があると思います。
今後取引をされる方へのアドバイスはありますか?
不動産に関する勉強をある程度する必要があると思います。私自身仲介手数料がなにかということも知りませんでしたし、仲介手数料を当初から半額で扱っている不動産業者があることも知りませんでした。
地価もインターネットで調べることが出来ますし、情報端末を利用して、ある程度の知識を身につけてから不動産の購入に取り組むと、失敗するリスクは少なくなると思います。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
優秀な営業マンの人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『マンショントラブル防止のルール』
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本...
-
『価格交渉の可能性』
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明...
-
『中古マンション 駐車場トラブル』
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無...
-
『中古マンション購入 内覧時チェックリスト』
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た...
-
『中古マンション購入 内見マナー』
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 ...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。