【購入体験記】子供の歳が近い家庭が近所に居るエリアで戸建を購入出来るメリットの話
- 3367 views
まとめると

不動産購入は自分たちだけのものではありません。親族が近くに住んでいれば遊びに来ることも考えてというのも一つですし、また、古くからある住宅街に住み替えるのであれば、近隣コミュニティとの関係というのも大事になってきます。 今回は同じ世代の子を持つ方々が近所におられて助かっているようですね。 住み替えの事例としては成功モデルと言えると思います。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 大阪府泉南市
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
購入した土地が大阪府の中でも比較的田舎部であるということもあり、土地の価格が都心部ほど高くなかったというのが一番大きな理由です。また、新居の購入を機に祖父母と同居を始めることになったため親族がよく訪れるようになるだろうことを見越し、訪問してきた際に大人数でも十分にスペースにゆとりの持てるよう一戸建てにしました。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください。
初めは中古や新築などの条件にくくらず複数の不動産で様々な物件を案内して頂いたのですが、時期が悪かったのか私が家を探していた頃はあまりめぼしい中古物件が見つからず、ほとんどの家の作りが旧式であったために購入しても住みやすい家屋にするにはある程度リフォームが必要であるような状態だったので思い切って新築物件の購入を決意しました。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
担当の方は非常に親身になって相談にのっていただき、とても気持ちのよい対応でした。予算などの都合も十分に考慮した上で質のよい条件を提示していただきとても満足しています。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
満足しています。引っ越す際は土地柄、もともとの住民たちの間で築かれているであろうコミュニティーにうまく参加できるのだろうかという懸念もありましたが、同じような年齢の子供を抱える家庭が多かったこともありいい人間関係を築くことができました。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。