【購入体験記】震災がきっかけで家に耐震性を求めることに!高くても大手メーカーでという話
- 1527 views
まとめると

購入物件に求める条件について、震災をきっかけに見直して、結果大手メーカーでしっかり安全性の高い戸建を建てたいということで無事理想の家を建てられた、という方の購入体験記です。 震災はいろいろと考えるきっかけになりますが、家という大きな買い物で声明に関わるポイントですから、なおのこと耐震性についてはシビアになりますね。 どんな家を建ててどんな生活をしているか見ていきましょう。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 静岡県浜松市浜北区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
私が何故、戸建てを選んだのかと言うとまず一点は子供がいるためマンションでは子供達のドタバタする騒音で下の階の住人に迷惑をかけたくないという点です。もう一点は、土地を持ってる事で庭いじりをしたり、子供と家庭菜園など作ることが出来る点です。土地を持ってる事で、将来子供にも託す事が出来るので、その点で戸建てを選びました。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください。
丁度家を購入しようかと話しをしていた矢先に東北地方での地震があった為、購入するのであればある程度高くても、中古住宅よりも耐震設計のある新築の家を購入しようと家族と決めました。またこれから先の人生をそこで送ると考えた時に自分達で設計した住みやすい家を建てたいと思い新築の家を選びました。また、住宅メーカーの方が特に親身になり相談に乗ってくれたのも新築を建てようと思った理由です。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
担当して頂いたハウスメーカーの方が特に親身になり相談に乗ってくれ、家を建てた後でもアフターがキチンとしておりすぐに連絡すると対応してくれるため満足している。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
満足しています。近隣の住民も同世代の方が多く子供もたくさんいるため、子供達は毎日色々な友達と楽しく遊んでいます。また、マンションやアパートと比べて下の階や上の階の住人に気兼ねなく子供も家の中で走り回れてストレスなく過ごせてます。自分達も広々とした家で快適に過ごせてます。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。