【購入体験記】大手メーカーで自由に理想の家を!予算は上がっても後悔したくない話!
- 2213 views

大手のハウスメーカーで建物を建てれば金額も当然高くなるわけですが、その分クオリティは保証されますし、住んでからのアフターサポートも充実していて、住んでいて大手を選んでよかったと実感することも多いでしょう。 今回は高額になりがちなハウスメーカーさんでの建築において、営業担当の方が積極的に費用を抑えて理想の家に近づくようなご提案を行ってくれたということで、満足度の高い住み替えができた、という内容の体験記です。
なぜ一戸建ての購入を選んだのですか?
マンションは購入しても管理費や修繕積立費で毎月結構な額の維持費がかかることが気になったのと、先々マンションの老朽化等に伴い修繕などが計画的に進むのかどうか不安を感じました。一戸建ては固定資産税はかかるものの、ペットも自由に変えるし、家庭菜園も庭でできるし、内装だけでなく外装も含めて、家の全てを自分でアレンジできる幅が広いので、魅力を感じました。
なぜ新築物件を購入することにしたのですか?
一生に一度の買い物なら、自分でとことん考えて細部までこだわった家を建てたかったので、新築で注文建築の家にこだわりました。その分値段は上がりますが、生活をするにあたって、家の価値は私にとって非常に大きいものです。きちんとした図面は設計の方に作ってもらいましたが、自分たちで間取りを考えたり、外装や植栽を考える作業はとても楽しく、自分達の生活パターンや好みに合ったベストな家を建てることができると考えたからです。
不動産会社のサービスが不満だった理由はなんですか?
担当の方はとても親身になって相談に乗ってくれました。自分たちの希望を満足させながらも、購入価格をなるべく押さえるような提案もたくさんしていただきました。
現状の生活に満足していますか?
大変満足しています。数年に1度は住宅メーカーの定期点検が入り、その時に気になることや掃除の仕方がわからない部分は教えていただいたりすることができます。勧められて、太陽光発電とオール電化の家にしたのですが、そのおかげで光熱費がほとんどかかりません。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
ハウスメーカーの人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『マンション売却 内覧のコツと注意点』
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却...
-
『価格交渉の可能性』
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明...
-
『マンション購入 最短スケジュール』
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入...
-
『借地権のマンションってどうなの?』
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 ...
-
『不動産売却 価格の決め方』
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却につ...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,623人の方が会員登録しました!