【購入体験記】後悔したくないなら信頼出来る会社、担当者を根気よく探せ!
- 3004 views
まとめると

物件のメリットデメリットの説明はもちろん、物件のどこを見るべきか、近隣の相場はどうか、購入後は何に注意すべきか、税制についての的確なアドバイスはくれるか、その他、こちらが気付かないようなアドバイス、提案をくれるか、というところの対応で、本物のプロフェッショナルに出会えることが住替え成功に必要なファクターとなってきます。 たまたま問い合わせた物件の担当者が素晴らしい人なら、その人に継続して物件を提案してもらうべきですし、そうでない場合は是非他の不動産会社にも当たってみてください。 今回の体験記にも、同様のアドバイスが記載されています。
①購入時期/②エリア/③今回の購入は失敗?成功?/④成約価格は満足?不満?/⑤価格交渉の有無/⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった?
①購入時期・種別 → 2012年4月 に購入
②エリア → 岐阜県可児市
③今回の購入は失敗?成功? → 成功
④成約価格は満足?不満? → 満足
⑤価格交渉の有無 → なかった
⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった? → 満足
成約価格が満足だった理由
中古物件の購入でしたが、内装リフォーム済、オール電化に交換済になっているにも関わらず、相場よりはるかに安かったので満足しています。
交渉がなかった理由を教えて下さい
売主さんがリフォームをしてくれていたので、購入後にかかる費用が少なく元々の提示金額が安く交渉しようと思わなかった。
サービスの満足の理由を教えて下さい
内覧時に床下、屋根裏など確認しておいた方が安心しますよ。と教えて下さったり、悪い所も隠さず報告して下さったので信頼することが出来てサービスにとても満足しました。
不動産購入の総合レビュー
自分の支払える金額を明確に提示し、これ以上の金額には一切興味無い事、家に求める条件(駐車場の台数、立地、部屋数、築年数、庭の広さ)等を伝えていたので、探して頂いた物件も絞られました。その為、全て物件を目で見て確認することが出来、デメリットも教えて頂き、それを修理する金額の相場も教えて頂いたので満足いく中古物件を安く購入出来た。
今後取引をされる方へのアドバイス
信頼できるお店、担当者さんに当たるまでは、色々な不動産会社を探すことをお勧めします。私の中でデメリットを隠さず教えてくれて、もし修繕するならと相場金額まで調べてくれていた担当者は高評価できました。金額も無理せず自分の支払える金額を諸経費も込みで決定したら意思を曲げずに探すことをお勧めします。お子様がいらっしゃる方は、通うことになる学校まで歩いてみることもお勧めします。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。