【購入体験記】建売の新築戸建を購入!満足していることと不満に思うことの話
- 15921 views
まとめると

建売住宅の場合、注文住宅に比べて安くマイホームが手に入るというメリットはありますが、細かい仕様についてこだわりがある場合は住んでから不満が残る、ということも考えられます。 不動産に大事なのは細かい設備などではなく立地や環境だ、という考え方の人も居れば、長く住むのだから家の細部にまでこだわり建物がどれだけ充実しているかが重要だと考える方も居ます。 どの角度から見るかによって満足度が変ることかと思いますので、購入前に自分のニーズをしっかりと判断してバランスの良い物件を手に入れることが出来るといいですね。
①購入したのはマンション?一戸建?土地?/②購入したのは新築?中古?/③購入エリアは?/④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか?/⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか?
①購入したのは? → 一戸建
②新築?中古? → 新築
③購入エリアは? → 千葉県千葉市中央区
④不動産会社の対応は満足でしたか、不満足でしたか? → 満足
⑤今回の購入は成功しましたか?失敗しましたか? → 成功
なぜ戸建の購入を選んだかその理由を教えて下さい
戸建てを選んだのは、小さい子供がいるので周りへの音の心配からでした。マンションも幾つか見学に行きましたが、床にカーペットなどを敷いても下に音はある程度響くと聞いたので戸建てにしました。実際に見学して同じ4LDKでも戸建てのほうが開放感があって広く感じました。夫婦共、子供の頃から戸建てに住んでいたのでやはり馴染みがあるのも決め手でした。
なぜ新築を選んだかその理由を教えてください。
知らない土地での新生活と子育てでしたので、新築の分譲だったら同じような子育て世代の人も多いかと考えました。中古でしたらよほど場所か価格が魅力的だったら検討することにしていました。中古はメンテナンスが大変そうだったので、新築であれば数年は安心ですしやはりせっかくローンを組んで買うのであれば新しいほうがいいと思いました。
不動産会社のサービスが満足だと感じた理由を教えて下さい
同じ分譲の中でどこの物件にするかで悩んでいて、何度か日当たりなどを見学に行った時も嫌な顔せずに対応してくれました。
現状の生活について、満足していますか?それとも不満がありますか?また、その理由も教えてください。
周りの環境や人には満足していますが、不満もあります。建売を購入しましたが、注文住宅で建てた友達の家に遊びに行くといいなと感じます。洗面台とトイレが建売だと標準のランクのが付いていますが、注文住宅だとオシャレで高級感があるのが多く、毎日使う場所なのでこだわってもいいのではと思いました。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。