【購入体験記】粘り強い交渉。もともと安価でももっと安く買いたいので、頑張って値引きました
- 9077 views

価格交渉の話ですが、是非自分の希望をぶつけてみてください。どうせ無理だろうな、と思うのは勿体ないですよ。言うだけ言ってみて5万円でも10万円でも下がったらラッキーですよね? 売主も当然売りたがっていますので、折角の購入申し込みならこの機会を逃さない方が良いのでは?と考えます。是非粘り強く交渉してみてください。少なくとも、営業担当者は嫌な顔はしないはずです。なんとか商談をまとめようと頑張ってくれるはずですので、是非トライしてみてください。
成約価格に満足した理由はなんですか?
駅から多少遠く、立地条件は少し不満だったのですが、当初の考えと比べれば非常に安く購入することが出来たからです。
値引きの理由は何でしたか?
最初の予算を少なめに言って、さらには駅から少し遠いことを言うと、多少なら価格交渉は可能ですと言われました。
提示価格いくらに対する、いくらの交渉がありましたか?
1100万円が1000万円になりました。
不動産会社のサービスに満足した理由はなんですか?
こちらの話も真剣に聞いてくれましたし、何より価格交渉のときでも嫌な顔一つせずに話を聞いてもらうことが出来たからです。
不動産購入の総合レビューを教えてください。
安く購入することが出来た理由は、こちらがしっかりと説明をして交渉をしたからだと思います。通常なら、最初から安い不動産を購入するときは、中々価格交渉をすることが出来ないのですが、しっかりと行うことが出来ました。不動産の担当者の方も、こちらの要望する不動産を見付けてくれましたし、さらには価格交渉も聞いてくれました。
今後取引をされる方へのアドバイスはありますか?
まずは、大まかな予算を決めることが大切だと思います。その予算を少なめに設定しておけば、出された不動産に良いものがなければ、予算を多少はプラス出来ますと違う不動産を引き出すことが出来ます。後は、必ず価格交渉を行うことも重要です。値引きが無理だったとしても、一通り交渉することは大切なので、粘り強さも重要です。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
「中古+リノベーション」でお得に、理想の家を手に入れる

【住まいの購入で、新築・中古以外の選択肢、ご存じですか?】
「中古+リノベーション」なら、新築購入より約1,000万円もお得になるケースも。マンション、戸建て問わず、リノベーション向きの物件やリノベ済みの物件を掲載中。おしゃれなリノベ事例、お得なローンの組み方、成功ノウハウなど多数公開しています。リノベが気になる方は、一度ご確認ください。
価格交渉の人気ノウハウ
マンガで学ぶ不動産取引
-
『マンショントラブル防止のルール』
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本...
-
『マンションのリノベーション、注意点とは?』
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンショ...
-
『中古マンション購入 内見マナー』
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 ...
-
『どっちがいい? 変動金利・固定金利の違い』
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると...
-
『戸建派?マンション派?』
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古...
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!