【購入体験記】家族構成の変化、経済状況の変化を見越して不動産購入することの重要性の話
- 2340 views
まとめると

ライフスタイルは家族構成の変化、年齢、仕事などで変化します。 将来のことなんてもちろんわかりませんが、少なくとも今考えうる将来像を見据えて購入することが大切です。 子供は何人欲しいのか、仕事は変える予定があるか、子供の教育面の充実はどうか、5年後に買い替えるのか、20年住んで子供が独立したら縮小買い替えするのか、終の棲家として子供に残す資産として考えるのか、など、不動産購入を目の前にして考えることはたくさんあります。 是非、目の前の生活のみで購入を判断しないよう注意してください。
①購入時期・種別/②エリア/③今回の購入は失敗?成功?/④成約価格は満足?不満?/⑤価格交渉の有無/⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった?
①購入時期・種別 → 2014年10月に中古マンションを購入
②エリア → 兵庫県
③今回の購入は失敗?成功? → 失敗
④成約価格は満足?不満? → 満足
⑤価格交渉の有無 → なかった
⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった? → 満足
成約価格が満足だった理由
予算は2000万以内でした。要望どうり2000万以内の価格で購入することができましたので満足であります。
価格交渉をしなかった理由を教えて下さい。
そういう話は全くありませんでしたし、中古を購入しましたが先方も価格は最低限残ったローンを返せる額ギリギリでの売り出しでした。
サービスが満足だった理由を教えて下さい
もともと知人の紹介からでしたのでその人柄も誠実で、メリットデメリットもしっかり説明していただけました。
不動産購入の総合レビュー
安く買えた要因は20年近くの中古マンションであることと、割とこじんまりしたマンションなので住人も高齢の方が目立ちます。環境は便利ですがマンション自体少々活気がなく、当たり前ですが入ってる設備も古いため安く購入できたと思っています。あと、近くに工場があり、又阪神沿線であるので人によったら購入を考える人もいると思います。
今後取引をされる方へのアドバイス
夫婦二人の時は、あまり騒がしくないマンションがいいと思いこじんまりとしたマンションを購入しましたが、子供が生まれてからはもう少しにぎやかなマンションを選んでたら…と少し後悔しています。不動産購入というのはその時のことだけを考えるのではなく、長い目でみて、しっかり考えるべきだと思います。私はもう少し考えたらよかったと思いました。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。