【購入体験記】価格交渉も大事だけど住宅ローンの金利もとても重要、という話
- 3370 views
まとめると

購入した物件そのものや価格には満足しているものの、住宅ローンの金利についてもっとよく検討しておけばよかった、と考えている方の購入体験記です。 実際金利が1%違うだけで、将来的な支払い総額が全然違いますし、変動と固定の組み合わせやメリットデメリットなどよく比較検討すべきです。 また、金融機関によって借入可能な上限や金利も異なるため、不動産会社から進められる住宅ローンに何の疑いももたないと、実は損をしてしまうということもありますので、是非事前に調べておいてください。
①購入時期・種別/②エリア/③今回の購入は失敗?成功?/④成約価格は満足?不満?/⑤価格交渉の有無/⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった?
①購入時期・種別 → 2003年2月に購入
②エリア → 神奈川県横浜市
③今回の購入は失敗?成功? → 成功
④成約価格は満足?不満? → 満足
⑤価格交渉の有無 → あった
⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった? → 不満
成約価格が満足だった理由
価格的には、500万円ほどの割引をしていただけましたので満足しています。周りの物件と比べてもお手頃に購入出来ました。
値引きの理由は何と言いましたか?または、 言われましたか?
ちょうど、景気が下がり調子の頃に購入させていただきましたので、購入時に500万円ほどの割引をしていただけました。
提示価格いくらに対する、いくらの交渉がありましたか?
4200万円に対して3700万円での購入の交渉でした。
サービスへの不満の理由を教えて下さい
購入はお安くしていただけましたが、ローンサービス品について他の不動産の方が、低利率のローンのご紹介がありましたので、失敗したなと思いました。
不動産購入の総合レビュー
総合的には相場よりかなり安く購入することが出来たと思います。安く購入出来た一番の理由は、ちょうど景気が下り調子の時期で、不動産会社や施工会社側が早く売却したいという動きがあったことが大きいと思います。また、購入した不動産会社が施工会社と密に連絡を取れる関係でしたので、割引の交渉もスムーズにさせていただけました。
今後取引をされる方へのアドバイス
私たちは物件の購入の交渉はかなり良い待遇を受けることが出来ました。しかしながら、その後のローンサービスの選定に関してはあまり考えを持たず、不動産会社の勧められるままにローン提携してしまったことを残念に思っています。今後取引される方々は、物件購入だけではなく、ローンサービスの選定まで視野に入れて購入されることをお勧め致します。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。