【購入体験記】良い営業マンから買えば住替え満足度は◎!不動産は担当者次第な話
- 2616 views
まとめると

信頼出来る、優秀な営業マンから不動産を購入できると満足度が高まる、ということのようです。 当たり前と言えば当たり前なのですが、中には営業マンの質は関係無い、と考えている方もいるように感じます。 ・自分で判断すればいいだけ ・物件はネットで探せる ・手数料が安い方がいいに決まってる という理由が主だったものでしょうか? 優秀な営業マンというのは、表面的なこちらの要望だけではなくて、何が本質化を見極めて、自分達が考えもしなかった最適な提案をしてくれることがあります。 ・最初はAエリアで探してたけど、提案によってBエリアで最高の物件を買えた! ・マンションを探してたけど、営業マンの提案で戸建を買った! というようなケースも少なくないのです。 営業マンの質、というところもあなたの住み替えの成功に大きく関わる要素ですので、是非、そこを見極めてみてください。
①購入時期/②エリア/③今回の購入は失敗?成功?/④成約価格は満足?不満?/⑤価格交渉の有無/⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった?
①購入時期 → 2014年3月頃に中古マンションを購入
②エリア → 宮城県仙台市
③今回の購入は失敗?成功? → 成功
④成約価格は満足?不満? → 満足
⑤価格交渉の有無 → あった
⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった? → 満足
成約価格が満足だった理由
物件とリフォーム代金を合わせて少し予算を超えそうになったが、不動産業者等が真摯に相談に応じてくれたため予算内で購入することが出来た。
値引きの理由は何と言いましたか?または、 言われましたか?
大規模なリフォームが必要で予算が足りないため何とかこの範囲内で購入できないかとお願いした。不動産業者等が好意的に相談に乗ってくれた。
サービスが満足だった理由を教えて下さい
一番の理由は営業マンの態度。何度も価格やリフォーム内容について相談に乗っていただき好感がもてた。予算が足りなくても真摯に相談に乗ってくれた。
不動産購入の総合レビュー
日当たり、天井の高さ、閑静な地域の環境など様々な条件があり、最初は予算内で購入することが出来ないのではないかと強い不安を感じていた。しかし話をよく聞いてくれる不動産業者の真摯な態度によって無事購入することが出来た。
住んでみて一年。多少他の部屋からの音漏れという問題はあるが、条件に合った物件に住むことができて満足している。
今後取引をされる方へのアドバイス
物件同様に大事なのは不動産会社の営業マンの人柄です。営業マンはただ自分の会社の商品を売りつけるだけではなく、顧客の悩み等にも真剣に耳を傾ける姿勢が必要だと思います。私の担当は予算の相談、物件の説明、リフォームの進捗状況に至るまで事細かく丁寧に説明してくれました。
高い買い物をすることになりますので予算、リフォーム等真摯に相談に乗ってくれる営業マンから購入することをおすすめします。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。