【購入体験記】安い物件はすぐ売れる 気になったら即見学して安く不動産を購入出来た話
- 5517 views
まとめると

日頃よりネットやチラシやフリーペーパーで物件の情報収集をしていると、「え?なんでこんな安いの?」という物件に出会うことがあります。 目が肥えてくると、概要をみて安い理由を推察できるようになるのですが、概要を見ても、図面や間取り、その他条件を見ても安い理由が見当たらない、これは売主の事情で安く売りに出されているんじゃないか?という物件が稀にあるんです。 そんなときは、安い理由をあれこれ推測することはやめ、即問合せて物件を見に行ってみてください。 安い理由が売主が売り急いでいるから、などの事情だった場合、その物件は掘り出し物です。 そんな物件に気付くのはあなただけではありません。目ざとく情報収集しているライバルは無限にいると考え、誰よりも先に飛びついてください。 物件が安いことに気付く目を持っていると、こんな格安物件に出会い、満足のいく住み替えが出来るものなんですね。参考になります。
①購入時期/②エリア/③今回の購入は失敗?成功?/④成約価格は満足?不満?/⑤価格交渉の有無/⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった?
①購入時期 → 2011年12月頃に中古物件を購入
②エリア → 青森県青森市
③今回の購入は失敗?成功? → 成功
④成約価格は満足?不満? → 満足
⑤価格交渉の有無 → なかった
⑥不動産会社のサービスに満足した?不満だった? → 満足
成約価格が満足だった理由
ほぼ予算内で物件を購入することができました。初期費用を考えると足がでましたが、それを考えても気に入る家だったし、皆満足しています。
価格交渉をしなかった理由を教えて下さい。
信頼できる不動産に仲介してもらいましたが、その人の査定で格安だと言われました。また売主さんがとても良心的でいい人だったので交渉しませんでした。
サービスが満足だった理由を教えて下さい
物件の査定をキチンとしてくれて、本来ならいくらの物件です等分かりやすく説明してくれました。また直接聞きにくいことも代わりに聞いてくれました。
不動産購入の総合レビュー
売主さんが年内に売りたい意向があったことと、物件が売りだされてすぐにネット上で見つけた事が安く買えた要因だと思います。やはり気に入る物件があれば即行動を起こさないと、すぐに他の人に購入されるケースがあります。今回はすぐに知り合いの不動産を通して物件内を見学させてもらえて、さらに気に入ったため購入に至りました。
今後取引をされる方へのアドバイス
ある程度自分たちで予算があれば、足が出ないようにすることをオススメします。その時は数十万円、数百万円単位でも感覚がマヒしていますが、後々ローンを組む際に一気に現実に戻ります。また初期費用は最低限自己資金で貯めておくことをオススメします。また気に入る物件があれば早めに見学させてもらう等行動を起こすことが大事です。
※こちらの購入体験記は、体験者様より投稿いただいた文章を記載しておりますので、誤字脱字が含まれている可能性があります。
マンションレビュー無料会員登録
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。