× × 検索

マンガで学ぶ不動産取引

『住宅ローンで注意! 団体信用生命保険とは?』

不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。
一般的な住宅ローンで借り入れをすると、通常、団体信用生命保険(通称:団信)という保険に加入することが必須の条件となります。

団体信用生命保険とは、万が一、住宅ローンを借りた後に債務者が死亡してしまった場合、残りの元本を保険で支払い、残された家族が債務を負わないようにすることが目的の保険です。

マンガ主人公の谷口さんは、住宅ローンの事前審査が通り安心していたものの、団信でつまづいてしまったようです。一体、何があったのでしょうか?


※作画 佐々木 慧
  次のページへ
谷口さんはマンションの購入を検討中。
毎週末、モデルルームに行ったり、中古マンションを見たりと、理想の物件を探していました。


そんな日々が続いていたある週末に、ようやく「これだ!!」という物件に出会いました。

理想としていた、川沿いの物件で、窓からは富士山が見えます。
自分たちには、手が届かないかなと思っていたタワーマンションが、少し狭い部屋ながら、割安な価格で売りに出されたのです。


内見後、すぐに申込をしました。その後の交渉もスムーズに進み、契約の予定となりました。


そんな時に、担当の仲介会社の担当者建野さんから、
建野「谷口様、契約の前に、銀行に住宅ローンの事前審査をして、資金計画を固めておきましょう。自営業の谷口様なら、このC銀行が条件が良いと思います。」


住宅ローンのシュミレーションはしていましたが、実際の審査はしたことが無かった谷口さん。
年収から計算したら大丈夫だろうという気持ちもありましたが、自営業ということもあり、多少心配なところもありました。
C銀行に住宅ローン審査の申込書、源泉徴収票、免許証等の身分証明書を提出し、審査の結果を待つことになりました。


その翌日、仲介業者の建野から連絡があり、
「谷口様、今日の午前中に、銀行の担当者に書類を提出しておきました。明後日には、審査の結果が出るそうです。契約は、今週末の予定なので、契約前には結果が分かりますので、ご安心ください。」


そして二日後。


仲介業者の建野さんから連絡があり、
建野「谷口様、C銀行の担当者から先程、連絡がありました。審査の結果が出たのですが、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無事承認されました。」

マンションレビュー無料会員登録

会員登録するとマンションデータを閲覧できます。

アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ 調査方法:インターネット調査 調査期間:2022年1月12日~14日 調査概要:不動産相場・口コミサイト10社を対象にしたサイト比較イメージ調査 調査対象:全国の20代~50代の男女1,005名

マンガで学ぶ不動産取引『住宅ローンで注意! 団体信用生命保険とは?』 TOPへ戻る

マンションレビュー公式Twitter

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

物件検索 都道府県から探す

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます