設備・間取りに関する用語を50音から探す
- あ行 の不動産用語
-
か行
の不動産用語
-
角住戸
マンションやアパートにおいて、建物の端にある住戸のことです。一般的に、角住戸は建物の外壁に面しているため、窓やバルコニーが多く取れ、日当たりや風通しに優れています。
もっと詳しく読む -
管理会社
マンションやアパートの共有部分の管理や運営を行う会社のことです。管理会社の対応範囲としては、清掃、修理、保守、ゴミの収集、共用施設の管理などが含まれます。
もっと詳しく読む -
管理組合
マンションやアパートなどの集合住宅において、共有部分(エントランス、階段、エレベーター、屋上など)の維持管理を行うために、所有者たちが組織する団体のことです。
もっと詳しく読む -
管理形態
管理形態は、マンションやアパートの管理がどのように行われているかを示す言葉です。
もっと詳しく読む -
管理費
マンションの共有部分の維持・管理に必要な経費をカバーするために、居住者(所有者)が定期的に支払う費用のことです。
もっと詳しく読む -
管理方式
管理方式とは、不動産物件(特に共同住宅のようなマンション)の維持管理をどのように行うかを示すものです。管理方式は大きく分けて、自主管理と委託管理の2種類があります。
もっと詳しく読む -
建築面積
建物が占める土地面積のことです。具体的には、建物の一階部分の外壁から外壁までの面積を指します。
もっと詳しく読む -
建ぺい率
建築面積が敷地面積に占める割合をパーセントで表したものです。都市計画法により各地で定められており、これを超えて建築することはできません。
もっと詳しく読む
-
-
さ行
の不動産用語
-
修繕積立金
マンションの共用部分の修繕費用を積み立てるための金額のことです。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
もっと詳しく読む -
主要採光面
建物において、主に自然光を取り入れる面のことです。マンションの場合、住戸の中で一番大きな窓・ベランダがある方角が主要採光面となります。
もっと詳しく読む -
新耐震基準
1981(昭和56)年6月1日以降の建築物の設計において適用されている耐震基準のことです。
もっと詳しく読む -
巡回管理
管理員が定期的に物件を訪れて管理業務を行う形態のことです。管理員が常に物件に滞在していない形になります。
もっと詳しく読む -
常駐管理
管理員が24時間体制で物件に常駐し、管理業務を行う形態のことです。
もっと詳しく読む -
施工会社
施工会社とは、建築や工事などの「実際の建設作業」を行う会社のことです。
もっと詳しく読む -
設計会社
設計会社とは、建築物の設計を担当する会社のことです。クライアントからの要望を受け、それを元に建築物の設計図を作ります。
もっと詳しく読む
-
- な行 の不動産用語
- は行 の不動産用語
- ま行 の不動産用語
- や行 の不動産用語
- ら行 の不動産用語