× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

表参道駅(東京メトロ千代田線)の一戸建て


現在の検索条件 検索条件を追加・変更する

検索条件を設定する

価格
建物面積
土地面積
間取り
駅徒歩
築年数
こだわり条件
こだわり条件を追加する こだわり条件を追加する
こだわり条件を追加する
位置
キッチン
設備・サービス
その他

全てをチェック

まとめてお問い合わせ まとめてお気に入りに追加
  • 価格 22,200万円
    交通
    東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩8分
    所在地 東京都港区南青山4丁目
    建物面積 / 間取り 90.62m² (27.41 坪) / 3SLDK
    土地面積 57.19m² (17.29 坪)
    築年月(築年数) 2011年6月(築15年)
    階建 3階建

全てをチェック

まとめてお問い合わせ まとめてお気に入りに追加

「戸建て+リノベ」で物件探しをする

「戸建て+リノベーション」でお手ごろに理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」でなら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。

表参道駅の新着口コミ

2025年5月 表参道駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
治安
5
メリット 近くに交番があり安心は至って静か子育て世帯も多い

2025年5月 表参道駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数地下鉄が使えて便利混雑するが比較的広く感じる

2025年4月 表参道駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電鉄、便利
100円のローカルバスも、港区・渋谷区のが使える。
生活利便施設の充実
5
メリット 銀座線、半蔵門線、千代田線。ちょっと歩いてJR。
どこへでも移動しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 朝早くから中まで世界中の食べ物が何でもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 良い幼稚園小学校から高校、大学まで揃っている。
治安
5
メリット 外国諸国の関連施設も多く、パトカーの巡回が多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 流石にここで暮らすのにはお金と時間に余裕のある人向けと言えます。

2024年4月 表参道駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 表参道は銀座線や千代田線の乗り換えができるので、便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーマーケットの紀ノ国屋やおしゃれなお店が多くあります。
飲食店の充実
5
メリット スターバックスなどのカフェ、レストランやそば店など飲食店が多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 青山学院大学や子供の習い事教室があります。青山北町児童遊園がから徒歩6分のところにあります。
治安
4
メリット の周辺は、きれいです。渋谷と違って落ち着いた街なので、安心して買い物や食事ができます。
コストパフォーマンス
3
メリット 渋谷に近くで都心に近いので、とても便利地域です。

2024年3月 表参道駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 銀座線・半蔵門線・千代田線と3路線があるので様々な方面に向かう時に利用しています。東京の街に少し知識があれば(例えば原宿=明治神宮前/六本木=乃木坂など街の名前と名が異なっていても)乗り換えなしで別の街へ繰り出すのに大変便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 構内には飲食店があり、ショッピングエリアがあります。構内にはベーグルやシューアイスが販売されているので小腹が空いたときに買ったりできます。お酒を飲める軽食レストランもあるので、はここで待ち合わせをすることができます。
飲食店の充実
5
メリット を出て原宿方面へ進めばアニヴェルセルカフェもあるので待ち合わせに便利です。また周辺には有名かつ美味しいケーキ屋さんやパン屋さんがありますので、並ぶことを覚悟すれば本当に楽しいと思います。またAoビル周辺には紀ノ国屋さん、青山三河屋さんなどの有名店もあり高品質なギフトが購入できます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット JCBビルの出入口にはエレベーターで乗り降り出来ます。エスカレーターはみずほ銀行近くの出入口にあります。近くには都内有数の有名小学校・港区立青南小学校があり、みゆき通りをゆっくり歩きながら見に行くのもオススメです。
治安
5
メリット 近辺は大変清潔綺麗環境です。歓楽街もないので酔っ払いも少なく治安は良いです。を出てすぐ場所に交番がありますので、道を聞くのも便利ですし、危険が少なく楽しく遊べます。治安の良さは素晴らしいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスを期待してはいけません。路線価も高く、それに伴い地価も高いので物価高いです、その一方でこの街で暮らすステータス感は他で得られないものですので、住みやすさ含め都内有数の優良地だと思います。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

近隣の駅の一戸建てを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。