× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 戸建て > 東京都 > 品川区 > 南品川 > 青物横丁駅

HOME > 戸建て > 東京都 > 京急本線 > 青物横丁駅

青物横丁駅(京急本線)の一戸建て


現在の検索条件 検索条件を追加・変更する

検索条件を設定する

価格
建物面積
土地面積
間取り
駅徒歩
築年数
こだわり条件
こだわり条件を追加する こだわり条件を追加する
こだわり条件を追加する
位置
キッチン
設備・サービス
その他

全てをチェック

まとめてお問い合わせ まとめてお気に入りに追加
  • 価格 9,980万円
    交通
    京急本線 新馬場駅 徒歩6分
    所在地 東京都品川区南品川1丁目
    建物面積 / 間取り 99.36m² (30.05 坪) / 3SLDK
    土地面積 56.59m² (17.11 坪)
    築年月(築年数) 2014年7月(築11年)
    階建 3階建

全てをチェック

まとめてお問い合わせ まとめてお気に入りに追加

「戸建て+リノベ」で物件探しをする

「戸建て+リノベーション」でお手ごろに理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」でなら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。

青物横丁駅の新着口コミ

2025年6月 青物横丁駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快特以外は全て停しますので、便利です。JR大井町徒歩10分です。行き先によっては使い分けができます。

2025年4月 青物横丁駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行がとまるので便利だと思います。品方面、横浜方面どちらも一本で行けます。もちろん、都営浅草線、京成線と乗り入れしているので銀座、浅草、成田空港、横浜など都心部には直接アクセス可能です。品からも急行で一つめですので通勤も楽ちんです。
生活利便施設の充実
4
メリット 少し歩くとイオンのショッピングモールがあります。前もドラッグストア(サンドラッグ)や飲食店が多数あり、昔からの商店と新しいお店が混在しています。有名な「おにやんま」やカレー屋さん、焼き鳥屋さん、居酒屋もあり、昼・ともに外食には困らないと思います。古い病院がありますが五反田に通ってました。全般に便利です。
飲食店の充実
5
メリット 前の通りには、ミスドやドトールがあります。有名なおにやんまやカレー屋さん、居酒屋、うなぎ屋、焼き肉屋さんなどたくさんの飲食店が並んでいて、外食には困りません。お弁当もオリジンがあります。お昼は近所会社員で込み合います。も結構どこも混んでますね
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校公園は少ないというか普通にあります。都立八潮高校があります。
治安
4
メリット 特に不安を感じたことはありません。前に交番もあります。
コストパフォーマンス
3
メリット 人気のエリアですので物価、家賃は高いと思います。その分、住みやすいと思います。

2024年8月 青物横丁駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 初めて京急本線利用させて頂きました。
を降りれば素敵な町が見えててとても良い気分になりました。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニなど、カフェなど利用させて頂した。とてもゆったりとできました。
良かったです。
飲食店の充実
4
メリット 近くのカフェを利用しました。
からも近く、歩いてすぐだったのでとても便利でした。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園を見つけました。
学校もちらほら。子育てするにはとてもいい環境なのでは
治安
5
メリット 治安は良かったと思います。
汚いところでもなかったので
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃などは見てないので分かりません。笑
ですが素敵な街でした

2024年8月 青物横丁駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 普通・急行・特快が止まり、品までのアクセスが良いです。近くにバスが走ってます。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにダイソーやイオンなどあります。病院も多数あります。救急病院の数・商店街も明るく充実してます。
飲食店の充実
4
メリット 様々な価格帯で美味しいお店があるように思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園の数・学校はあります。ゆったり寛げる公園などもあります。
治安
5
メリット 街灯も比較的多くかなり治安がいいと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺店舗の物価は安く利便性や住みやすさは抜群化と思います。

2024年8月 青物横丁駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 少し歩けばりんかい線品シーサイドがあり、反対側にあるけばJR東日本大井町があります。京急の特急停。周辺は平坦。有料駐輪場あり。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにOKストアや魚屋の魚富士あり。ドラッグストアは複数あり。隣の新馬場近くに健康センター(公営スポクラ)あり、品図書館あり。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は色々ある。鰻屋はいつも行列している。立ち食いうどんのおにやんまは座って食べられる席がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 街が平坦で自転車やベビーカーでも歩きやすいと思う。
治安
5
メリット 治安はそんなに悪くないと思う。近くに品警察署もある。青物横丁近くに交番もある。
コストパフォーマンス
5
メリット や大井町、大崎まで自転車で行けることを考えると安い。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

近隣の駅の一戸建てを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。