肥前浜駅(JR長崎本線)の一戸建て
-
おすすめ
JR長崎本線 肥前鹿島駅 徒歩22分
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 2,300万円 佐賀県鹿島市大字納富分2524番2 JR長崎本線 肥前鹿島駅 徒歩22分 2025年5月(新築) 4SLDK 105.92m²
全てをチェック

-
価格 1,899万円 交通 JR長崎本線 肥前浜駅 徒歩19分所在地 佐賀県鹿島市大字重ノ木227-2 建物面積 / 間取り 115.24m² (34.86 坪) / 4LDK 土地面積 220.6m² (66.73 坪) 築年月(築年数) 1998年10月(築27年) 階建 2階建 -
価格 2,300万円 交通 JR長崎本線 肥前鹿島駅 徒歩22分所在地 佐賀県鹿島市大字納富分2524番2 建物面積 / 間取り 105.92m² (32.04 坪) / 4SLDK 土地面積 140.97m² (42.64 坪) 築年月(築年数) 2025年5月(新築) 階建 2階建

全てをチェック
肥前浜駅の新着口コミ
2022年10月 肥前浜駅
miyaさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅に入るとすぐ改札に入ることができ、改札の先がすぐ電車乗り場になっていて距離が近いです。混雑することは少なく、鳥栖方面に行く際は、通勤ラッシュの時間でもまだ席が空いていて座れることが多いです。長崎方面も諫早までの電車ならだいたい座ることができます。無料で駐車できる駐車場が10台分ほどあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅の近くには学校や観光地になっている酒蔵通りがあります。駅から歩いて10分ぐらいのところにコンビニもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 肥前浜駅のすぐ近くにちゃんぽんやかつ丼が食べられる「金時食堂」があります。また、近年駅の隣に日本酒「ハマバー」ができたので、お酒を楽しむこともできます。酒蔵通りには5人程度入れる食事処「浜宿キッチン」が1件あり、値段の割にがっつり食べられておすすめです。また、酒蔵通りから10分程度歩いた先にある「Pizza&喫茶萌夢」も私がピザを好きになったきっかけのお店でおいしくておすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
肥前浜駅は1年程前に改装されたばかりなので、きれいでトイレも清潔感があって使いやすいです。駅員さんも1人常駐されているので、何かあってもすぐ相談できます。 また、保育園は小学校と中学校の近くにそれぞれ1件、駅の近くに小学校が1件、駅から15分歩いたところに中学校が1件あります。子供が遊ぶ場所は公園が中学校から10分歩いたところに1件あり、その公園が遊び場になっていました。小学校の隣に酒蔵通りがあるため、小学生は酒蔵通りでスケッチをしたり、酒蔵通りのお祭りを見に行く授業があったりします。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地元の人ぐらいしか利用せず、駅員さんも常駐されているので駅の利用で困ることはないと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 賃貸なら月約5万円ほどの家賃で、一軒家の賃貸も安ければ同じくらいの家賃で住めます。車で10分圏内にコスモスやダイレックス、トライアルなどスーパーが充実しており、買い物にも困りません。 |
2022年3月 肥前浜駅





【メリット】 こちらの駅は、駅に併設して佐賀の銘酒が呑めるbarが有ります。すぐ側には、地元食堂『金時』
……続きを読む(残り231文字)
2022年1月 肥前浜駅





2020年4月 肥前浜駅





2020年4月 肥前浜駅





【メリット】 電車の混雑は、ピーク時の朝、夕方でも全くといっていいほど込み合うことがない為、通勤、通学が
……続きを読む(残り114文字)※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。