西岩国駅(JR岩徳線)の一戸建て
-
おすすめ
室の木町4丁目中古
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 450万円 山口県岩国市室の木町4丁目 JR岩徳線 西岩国駅 徒歩14分 1976年3月(築49年) 4LDK 113.8m²
全てをチェック
-
価格 450万円 交通 JR岩徳線 西岩国駅 徒歩14分所在地 山口県岩国市室の木町4丁目 建物面積 / 間取り 113.8m² (34.42 坪) / 4LDK 土地面積 175.35m² (53.04 坪) 築年月(築年数) 1976年3月(築49年) 階建 2階建 -
価格 2,580万円 交通 JR岩徳線 西岩国駅 徒歩23分所在地 山口県岩国市牛野谷町3丁目 建物面積 / 間取り 101.02m² (30.55 坪) / 4LDK 土地面積 139.48m² (42.19 坪) 築年月(築年数) 2025年3月(新築) 階建 2階建 -
価格 2,880万円 交通 JR岩徳線 西岩国駅 徒歩9分所在地 山口県岩国市錦見8丁目 建物面積 / 間取り 97.3m² (29.43 坪) / 4LDK 土地面積 160.06m² (48.41 坪) 築年月(築年数) 2024年1月(築2年) 階建 2階建 -
価格 3,280万円 交通 JR岩徳線 西岩国駅 徒歩25分所在地 山口県岩国市楠町1丁目 建物面積 / 間取り 96.88m² (29.3 坪) / 4LDK 土地面積 347.73m² (105.18 坪) 築年月(築年数) 2025年3月(新築) 階建 1階建
全てをチェック
西岩国駅の新着口コミ
2024年9月 西岩国駅
秋空さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
大正末期の洋風建築が珍しい駅です。島式ホーム1面1線の地上駅で、1番乗り場は岩徳線(錦川清流線含む)、上りが岩国方面です。反対の3番線(2番線は廃止されました)は岩国線下りが玖珂・徳山方面、錦川清流線下り錦町方面です。 バス路線は岩国市営美和バスの西岩国、といわくにバスの西岩国駅という停留所があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅周辺には国道2号が通っていて錦川が流れています。岩国錦見郵便局、岩国市市民球場、岩国自動車学校があります。 スーパーはアルク、中央フード、フレスタがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
カフェの麻里布珈琲ROASTER、スイーツが食べられる佐々木屋小次郎商店、食堂ゆっちなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 曙保育園、万行寺保育園、岩国市立岩国小学校、岩国市立岩国中学校、山口県立岩国工業高等学校と駅から1キロ圏内です。 |
治安 |
5 |
メリット | 人口が少なく、駅の利用数も少ないので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一人暮らし、DINKsが住みやすいアパートで家賃は4万円からあります。 |
2024年7月 西岩国駅
engawaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 混雑することはほとんどないので、たいてい座れます。小さな駅で改札を通るとすぐホームです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 道を挟んで向かい側にセブンイレブンがあります。ウォンツというドラッグストアがあります。10分ほど歩けばアルクというスーパーマーケットがあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | おすすめはふじかね商店という酒店です。なかなか買えない金雀という日本酒が置いてあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | けんしん幼稚園、岩国小学校、岩国中学校、岩国工業高等学校、岩国総合支援学校があります。駅の改札を出たところに公衆トイレがあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 住宅が多く飲食店なども少ないので、静かです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーマーケットやドラッグストアも比較的近くにあり、地価や家賃もそこまで高くはないので住みやすいと思います。 |
2024年1月 西岩国駅
ボルサリーノさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 雪に強いので電車が停まることなくうごいてくれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 直売所があるのでふらっと立ち寄るのにはいいと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セブンイレブンから近いのでご飯には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のホームと待つところにも椅子があるので座りやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 学際が多いがマナーを守っているので治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎の方にも通っているので役に立っている。 |
2023年9月 西岩国駅
たけしさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗車しても特に大きな揺れを感じることはありません。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
コンビニが目の前にありそこで食べるものを購入することができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
電車一本で割と隣町まで行けるので買い物などをはあまり不便がない。 |
治安 |
5 |
メリット | 無人駅ちも関わらずトラブルが少なく感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とっても使いやすくとても重宝してます。会社も近いのでとても便利です。 |
2023年7月 西岩国駅
Siさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 家から近いく歩いて駅に行けることがメリット。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | セブンやスーパー,クリニックがあるけど余りお店はない。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 錦帯橋まで行けば,美味しいコーヒー店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 小学校,中学校の給食が無料なのは嬉しい。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜間は交通量も少なく静かな環境で,治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
田舎の割に家賃が高い。 スーパーも余り安くない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。