えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの一戸建ての情報検索
-
おすすめ
新潟県上越市大豆2丁目
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 2,980万円 新潟県上越市大豆2丁目 妙高はねうまライン 春日山駅 徒歩23分 2022年10月(築3年) 4LDK 107.44m² -
価格 所在地 交通 築年数/間取り/建物面積 200万円 新潟県上越市五智2丁目 JR信越本線 直江津駅 徒歩13分 1954年11月(築71年) 5LDK 94.97m²
新着の一戸建て物件
-
価格 1,780万円 交通 妙高はねうまライン 高田駅 3.6km所在地 新潟県上越市鴨島1丁目 建物面積 / 間取り 194.59m² (58.86 坪) / 6LDK 土地面積 223.01m² (67.46 坪) 築年月(築年数) 2000年8月(築25年) 階建 2階建 -
価格 490万円 交通 妙高はねうまライン 南高田駅 中通り町下車 徒歩6分所在地 新潟県上越市中通町3-21 建物面積 / 間取り 119.57m² (36.16 坪) / 4DK 土地面積 207m² (62.61 坪) 築年月(築年数) 1969年3月(築57年) 階建 2階建 -
価格 1,470万円 交通 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 上越妙高駅 徒歩21分所在地 新潟県上越市寺町1192 建物面積 / 間取り 101.04m² (30.56 坪) / 4K 土地面積 973.14m² (294.37 坪) 築年月(築年数) 1986年4月(築40年) 階建 2階建 -
価格 1,299万円 交通 妙高はねうまライン 南高田駅 徒歩7分所在地 新潟県上越市大字上中田236-8 建物面積 / 間取り 149.03m² (45.08 坪) / 6DK 土地面積 282.72m² (85.52 坪) 築年月(築年数) 1986年6月(築40年) 階建 2階建 -
価格 20,000万円 交通 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 妙高高原駅 慶応山荘前下車 3.6km所在地 新潟県妙高市田切219番地70 建物面積 / 間取り 396.21m² (119.85 坪) / 11LDK 土地面積 7135.42m² (2158.46 坪) 築年月(築年数) 1990年9月(築35年) 階建 3階建 -
価格 5,900万円 交通 えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 妙高高原駅 新赤倉中央下車 3.1km所在地 新潟県妙高市田切211-39 建物面積 / 間取り 630.15m² (190.62 坪) / 6LDK 土地面積 999.97m² (302.49 坪) 築年月(築年数) 1983年12月(築42年) 階建 2階建
えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの駅の新着口コミ
2025年6月 南高田駅
かこたんちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車本数は1時間に1本、通勤退勤時は2本。朝は学生さんで混んでいる。直江津まで10分程度。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに大型ショッピングセンター(ナルス、コメリ、飲食店、ワークマン、1000円カットなど)があるので買い物はそこに行けば全部そろう。銀行、コンビニも多数ある。上越地域医療センター病院、八百屋、動物病院もある。買い物には不自由しないと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
山麓線の大通りまで出ると通り沿いに色々なジャンルの飲食店がある。 駅前には昔から有名なサンドパンの小竹製菓、少し行くと龍馬軒(ラーメン屋)、プランタニエール(パン屋)、山麓線にはオラランティ(ケーキ屋)がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園も駅近くに多数ある。また小学校と放課後児童クラブもあるし中学校も近い。子育てはしやすい街だと思います。徒歩20分程の場所に高田城址公園があり桜が全国的に有名な公園で、広いので子供を連れていくにはいい場所。公園には市の図書館もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔ながらの小さい駅でこじんまりとしていますが、住宅街の中にあるので静か。治安も悪いという話は聞いたことはありません。飲屋街もない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の物価は高くない。家賃なども安めだと思う。近くに県営住宅が多数ある。 |
2025年6月 上越妙高駅
かこたんちさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新幹線停車駅で東京駅まで2時間50分。長野駅まで20分。金沢駅まで1時間。在来線もあり妙高高原方面と直江津方面へも行ける。タクシーもつかまりやすい。スキー場への直行バスも出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くにローソンがある。ドラッグストア(くすりのアオキ)がある。レンタカー屋さんも多数ある。東横イン、アパホテルも建っていて駅を利用したらすぐ側に宿泊できるので便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺にコメダ珈琲店、大戸屋、蕎麦屋、フルサットというコンテナの商業施設、他飲食店があるので駅を利用した際、リーズナブルなお店が多々あり気軽に利用できるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
車で5分もかからない所に市営の保育園、徒歩10分程圏内に小学校と放課後児童クラブがある。駅周辺は緑も多く、とてものどかで自然の多い場所で(ひまわりや菜の花畑が広がっている)田んぼも広がっているため、眺めも良いので子育てをするには非常によいと思う。 比較的新しい駅で、規模も大きく、トイレも充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅はきれいで、駅周辺もきれいな町です。駅前に交番あります。周辺には歓楽街もなく夜も特にうるさいなどはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は上越市の平均値位だと思います。特に高いという印象はありません。周辺のお店も特に高いといったことはないと思います。 |
2025年6月 高田駅
かこたんちさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新幹線が止まる上越妙高駅まで2駅です(所要時間7分)。妙高高原駅まで40分ほどです。いつもさほど混んでいなく、だいたい座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 本町通り商店街が隣にあるので便利。商店街はずっと広めのアーケードなので雨に濡れることがなく、また落ち着いた雰囲気の商店街です。様々なお店と病院も何件かあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅のほんの周辺というより、少し行くと本町通り商店街があります。広く長いアーケードなので雨に濡れずに買い物ができます。いろんなお店があるので歩いていて楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺の街並みや商店街の雰囲気は落ち着いています。駅には多機能トイレもあります。市の観光案内所もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は昼間は穏やかで落ち着いた場所なので雰囲気も明るく、過ごしやすい。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | こちらの駅は周辺でもそんなに家賃は高くないと思います。 |
2024年11月 北新井駅
あなまなさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅近にスーパーやコンビニがあって比較的便利だと思う |
---|
2024年9月 直江津駅
はなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
快速が停まる 駅専用の駐車場は、1時間無料。駐車スペースは広く、空きも多く停めやすい。 駐車場から改札までは、距離がある。エスカレーターか階段て眺めの通路を渡った先。通路をわたる際、ローカル電車や、貨物、お座敷列車も泊まっている様子が見れる。 近くには、美味しい飲食店が豊富。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
徒歩圏内に総合病院がある。 海の幸を活かした創作料理を出すお店や飲み屋など、飲食店が立ち並ぶ。 旅館やホテルなど、宿泊施設も近くには何軒かある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
海の幸を使った料理を出す飲食店が多く、そして美味しい。 飲食店は充実してある。飲み屋も多い。 割烹料理屋さんや、おしゃれなお店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
子育てしやすい。人もあたたかい。 冬は、雪も多いため、大変なこともあるが、それ以外は、住みやすく良い町。 保育園、小学校も多い。 各施設に、赤ちゃん用のオムツ替えスペースがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
治安は良い。人もあたたかい。よほどでなければ、程よい距離で、人と付き合える。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地単価は高めだと思う。自然も多く、環境は悪くない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。