× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 戸建て > 千葉県 > 京成本線

京成本線の一戸建ての情報検索

京成本線の一戸建てが2,915件!
駅、価格やこだわり条件等で物件を絞り込み、購入検討・賃貸に役立つ情報も確認できます。


新着の一戸建て物件

  • 価格 3,080万円
    交通
    JR成田線 成田駅 徒歩22分
    所在地 千葉県成田市土屋
    建物面積 / 間取り 92.57m² (28 坪) / 4LDK
    土地面積 199.59m² (60.37 坪)
    築年月(築年数) 2020年8月(築4年)
    階建 2階建
  • 価格 3,480万円
    交通
    京成本線 新三河島駅 徒歩11分
    所在地 東京都荒川区東尾久2丁目
    建物面積 / 間取り 53.82m² (16.28 坪) / 2LDK
    土地面積 63.77m² (19.29 坪)
    築年月(築年数) 2005年6月(築19年)
    階建 2階建
  • 価格 8,800万円
    交通
    京成本線 京成小岩駅 徒歩7分
    所在地 東京都江戸川区北小岩2丁目
    建物面積 / 間取り 185.33m² (56.06 坪) / 5LDK
    土地面積 127.07m² (38.43 坪)
    築年月(築年数) 1994年2月(築30年)
    階建 3階建
  • 価格 3,390万円
    交通
    京成本線 京成大和田駅 徒歩7分
    所在地 千葉県八千代市大和田221-18
    建物面積 / 間取り 99.07m² (29.96 坪) / 3LDK
    土地面積 94.97m² (28.72 坪)
    築年月(築年数) 2024年1月(新築)
    階建 2階建
  • 価格 3,590万円
    交通
    京成本線 八千代台駅 徒歩19分
    所在地 千葉県習志野市東習志野8丁目25-5
    建物面積 / 間取り 100.61m² (30.43 坪) / 4LDK
    土地面積 223.25m² (67.53 坪)
    築年月(築年数) 2024年5月(新築)
    階建 2階建
  • 価格 2,868万円
    交通
    京成本線 京成臼井駅 徒歩15分
    所在地 千葉県佐倉市王子台5丁目
    建物面積 / 間取り 108.06m² (32.68 坪) / 3SLDK
    土地面積 121.24m² (36.67 坪)
    築年月(築年数) 2023年6月(新築)
    階建 2階建

京成本線の駅の新着口コミ

2023年12月 宗吾参道駅

総合評価:1.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 人の乗り降りが少ない
周りに何もないので景色は良い
電車の車庫があるので終電で止まれる本数が多い
生活利便施設の充実
1
メリット とにかくなにもないので、評価できないが
何もないことがメリット
飲食店の充実
1
メリット 一番最寄りは 急な坂をあがって5~10分くらい歩くとの中華料理店がある
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 施設的なものはまったくない
田んぼや用水路はあるので、昔ながらの遊びは可
治安
3
メリット 2か所出口はあるがどちらもおなじ
周辺はきれい のどかで素晴らしい
歓楽街なし 皆無
交番ない 最寄りは隣の公津の杜駅
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安い
成田へ電車で仕事に行くには穴場

2023年12月 成田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 京成線と近いため乗り継ぎなど非常に便利です。駅近にはたくさんの飲食店もありにぎわってます。
生活利便施設の充実
3
メリット チェーン店や様々な飲食店があります。にぎわってます。
飲食店の充実
5
メリット 有名店はあまりないですが、たくさんあります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 場所によっては学校、公園など密集してあます。
治安
3
メリット 比較的穏やかで凶悪犯罪などはあまりありません
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性は良いと思います。家賃もそこまでたかくありません。

2023年12月 ユーカリが丘駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット バスやタクシーはそこそこあるので、駅から東邦大学佐倉病院とかに行く場合はアクセスしやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅からすぐに映画館が入った商業施設があるので、駅は利用しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 駅の下に居酒屋はあり、駅近くの商業施設には喫茶店やマクドナルドなど複数の飲食店が入っているので選びやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園や小学校など駅近くに多くあり、また子供が遊べる場所も多数ある。0歳児でも遊べる施設もあるので安心して子育て出来る。
治安
5
メリット 歓楽街は無いので、夜中酔いつぶれた人がいる感じではないので治安はいいと思います。基本的に住宅街がメインなので、昼間は子供連れやお年寄りが多く歩いていて、朝、夜は会社員や学生さんが多いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はそこまで高くない印象です。ファミリー向けの2LDKで10万くらい。OKというスーパーやBig-Aもあるので、食品を買うのもそんなに高くはない。

2023年12月 本八幡駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都営新宿線の始発駅と京成線の特急停車駅につながっているので大変便利。乗り換えも建物内からアクセスできます。異方面に行けます。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ビルが、あるので、日常の、買い物は、そこで、できます。駅周辺にメディカルセンターが、あるので、病院には、駅からすぐに行けます。お年寄りにも、便利です。予備校もあるので学生にも便利です。
飲食店の充実
4
メリット サイゼリヤ、丸亀など、手軽に行ける有名店が、駅近くにあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレあります。
駅に、保育施設が、隣接しています。
治安
4
メリット 駅前に、交番があります。駅周辺は街頭があります。
コストパフォーマンス
4
メリット ターミナル駅前で、便利なので通勤、通学にいいと思います。
東京、新宿にも直通です。

2023年12月 日暮里駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 山手線の駅であり、どこに行くにも便利です。京浜東北線常磐線、京成線、日暮里舎人ライナーもありますが、改札は少なく、初心者にもわかりやすいです。なので、迷うこともなく、エスカレーターやエレベーターもあり、不便はないです。
生活利便施設の充実
4
メリット 日暮里駅構内にショピング施設があり、台東区側には有名な商店街である谷中銀座があり、買い物は困らないです。
病院も小さい病院が多くあり、困ることはないと思います。
荒川区役所もバスで一本で10分くらいなので、不便になることはないと思います。
飲食店の充実
3
メリット 羽二重団子のお店や中華屋にチエ―ン店もあり、食べることには困ることはないと思います。個人でやられているお店が多くあります。
谷中銀座にもおしゃれなカフェなどがあります。メディアの取材も多くあり、人気がある美味しいスイーツ店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園、保育園、学校も少なくないので、そこまで困ることはないと思います。公園は荒川区側にも台東区側にもあり、問題ないです。日暮里図書館の隣の公園で子供達が良く遊んでいます。
駅にはエレベーター、エスカレーターもあり、ベビーカーでも困ることはないと思います。
治安
3
メリット 駅前に交番があり、台東区側も警察があります。なので大きな事件などは起きてないです。谷中銀座にも自衛パトロール隊があり、日がくれてパトロールしていたりします。荒川区側ではミニパトカーによるパトロールもしております。
コストパフォーマンス
5
メリット 山手線駅のわりには物価が安く、谷中銀座も商店街があり、買い物するには困らず、物価も安いです。どこに行くにも便利な山手線駅で、ここまで安いところはなかなかないと思います。家賃を考えたら住むのに困ることはないです。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の一戸建てを見る

京成本線が通る都道府県の一戸建てを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。