× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 戸建て > 埼玉県 > 西武池袋線

西武池袋線の一戸建ての情報検索

西武池袋線の一戸建てが9,747件!
駅、価格やこだわり条件等で物件を絞り込み、購入検討・賃貸に役立つ情報も確認できます。


新着の一戸建て物件

  • 価格 5,498万円
    交通
    西武池袋線 保谷駅 徒歩22分
    所在地 東京都練馬区西大泉6丁目
    建物面積 / 間取り 89.84m² (27.17 坪) / 4LDK
    土地面積 94.08m² (28.45 坪)
    築年月(築年数) 2023年12月(新築)
    階建 2階建
  • 価格 3,890万円
    交通
    西武池袋線 大泉学園駅 バス18分 久保新田下車 徒歩7分
    所在地 埼玉県新座市片山3丁目
    建物面積 / 間取り 94.81m² (28.67 坪) / 4LDK
    土地面積 100.39m² (30.36 坪)
    築年月(築年数) 2023年11月(新築)
    階建 2階建
  • 価格 5,490万円
    交通
    西武池袋線 ひばりヶ丘駅 バス7分 緑町二丁目下車 徒歩4分
    所在地 東京都西東京市西原町3丁目
    建物面積 / 間取り 95.53m² (28.89 坪) / 4LDK
    土地面積 105.05m² (31.77 坪)
    築年月(築年数) 2024年2月(新築)
    階建 2階建
  • 価格 5,590万円
    交通
    西武池袋線 ひばりヶ丘駅 バス7分 緑町二丁目下車 徒歩4分
    所在地 東京都西東京市西原町3丁目
    建物面積 / 間取り 99.37m² (30.05 坪) / 4LDK
    土地面積 105.04m² (31.77 坪)
    築年月(築年数) 2024年2月(新築)
    階建 2階建
  • 価格 5,690万円
    交通
    西武池袋線 ひばりヶ丘駅 バス7分 緑町二丁目下車 徒歩4分
    所在地 東京都西東京市西原町3丁目
    建物面積 / 間取り 94.81m² (28.67 坪) / 3LDK
    土地面積 124.85m² (37.76 坪)
    築年月(築年数) 2024年2月(新築)
    階建 2階建
  • 価格 5,790万円
    交通
    西武池袋線 ひばりヶ丘駅 バス7分 緑町二丁目下車 徒歩4分
    所在地 東京都西東京市西原町3丁目
    建物面積 / 間取り 93.56m² (28.3 坪) / 4LDK
    土地面積 124.85m² (37.76 坪)
    築年月(築年数) 2024年2月(新築)
    階建 2階建

西武池袋線の駅の新着口コミ

2023年12月 池袋駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 池袋駅は多くの路線と交わっていてめっちゃくちゃ使いやすいよ。
しかも飲食店もたくさんあるしカフェとかもたくさんあるから暇な時間潰せるし遊ぶには持ってこいだね。
あと可愛い子が立ってるイメージもあるし目の保養になるね。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の近くにショッピングモールとかあるし、食べ物を買うにしても服を買うにしても、雑貨を買うにしても何かと便利な気がするから何か困ったら駅周辺を散策して自分が買いたいものを見つけれたりするからめっちゃいいね。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はとにかく飲み屋が多い気がする。駅周辺なら100店舗はある気がするし、イタリアン居酒屋もあれば焼き鳥居酒屋とかせんべろとかありとあらゆる居酒屋があって飲み屋を選ぶなら何も困らないイメージがあるよ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供と一緒に暮らしていくならいい場所かもね。幼稚園、小学校、中学校とらたくさん教育施設があっていいね。自分は子供がまだいないけど、もし子供暮らしていくとして何か不自由がある環境ではないと思うからおすすめ。
治安
5
メリット 治安は昼間はいいと思う。陽気なおっさんとか活気のある若者で賑わってるような印象で比較的平和なイメージが漂っているからなにか気をつけることはないと思うよ。駅前に交番があるし何かあった時の対処は警察を頼りましょう。
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスはとても素晴らしいと思うよ。家賃相場が1k8万ぐらいからだし都内だと比較的安価な気がする。その割に駅周辺設備が整っていて家賃相場が低い割にとても快適な生活ができるか住んでみるといいよ。

2023年12月 池袋駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の乗り換え線があり、他県へのアクセスも抜群です。東口、西口共にタクシー乗り場も充実しています。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーが充実しています。東口方面では肉なハナマサや業務スーパーがあり、使い分けて生活できています。
飲食店の充実
5
メリット なんでもあります。池袋以外に行く必要がないくらいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 意外と公園が多いです。保育園も入りやすくて子育て世代には向いていると思います。
治安
4
メリット 日中であれば特に悪くはないといった感じです。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は高めですが、安いスーパーや薬局など、探せばありますし、自転車があれば届く距離で買い揃えられます。

2023年12月 椎名町駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西武池袋駅から一駅なので、都内に出やすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅近くに大きなスーパーが2店舗あり、駅に行く途中に商店街があるため、買い物に便利。
飲食店の充実
4
メリット 定食屋屋カフェ、居酒屋などわりとたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園や幼稚園の数が多く、小学校も駅近くにあるため、子育てしやすい環境。
治安
4
メリット 池袋に近い割には治安は良い。住宅街なので、夜間は静か。
コストパフォーマンス
4
メリット 池袋に近いのに、マンションやアパートの家賃が安い。

2023年12月 練馬駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西武池袋線、副都心線、都営大江戸線、有楽町線と4本もの路線を利用可能で、快速や急行も止まるのでとっても利便性の良い駅です。タクシーやバスも駅前からすぐに利用できます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から直結で大きな西友、そして他のスーパーも近隣にあり買い物には困りません。
飲食店の充実
5
メリット 駅の改札を出てすぐにスターバックスや銀だこなどの利用しやすいチェーン店が多数あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレが新しくなり、とても綺麗な施設になりました!子供連れのお母さんにも便利に使えるスペースができました。
治安
4
メリット 駅に交番もあり、比較的治安は良いイメージです。
コストパフォーマンス
5
メリット 都心へのアクセスの良さと比較して家賃を考えるとコストパフォーマンスはとても良いと思います。電車、地下鉄、バス、タクシーとどれも便利に使え、スーパーや薬局も充実しているので満足しています。

2023年12月 池袋駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 池袋駅はとても広くて色んな路線が利用しやすいと思います。改札までの距離も副都心線を覗いて割とどこからでも近いと思います。広さもあるので、最初は迷うこともあるけれど、慣れればとても使いやすい駅だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 池袋駅は、ルミネや東武、西武また駅の外にも東口にはすぐドンキーホーテ.GU.少し歩けば大きめなユニクロまたサンシャインシティがあり服などコスメなど、また生活用品を買うのにはとても適していると思っています。
飲食店の充実
5
メリット とても多くカフェ、ラーメン、お肉系色々なお店があり、仕事終わり、学校終わり遊びで、などでとても使いやすいと思っています。お店に困った時も駅の近くを歩いていれば、食べるものには困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 池袋駅では、多くの小学生や高校生を見かけます。出口の近くにトイレもあり、とても綺麗で鏡も大きく、姿鏡と手洗い場の鏡の2パターンがあってとても使いやすいです。
治安
1
メリット 高校生や、色々な方々がいるので、賑やかで楽しいとも思う。ショッピングを楽しんでいる方々、学校に行く方々、会社に行く方々皆んなが使っている場所です。降板も東口に近くにあるためいつも街を見張ってくれていてます。交番の方もとても優しく気さくな方が多いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさとしては、昼夜構わず賑やかでも大丈夫な方はとても向いていると思います。交通的には便利なので、交通面を重点的に考えてる方はとても使いやすいと思っています!

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の一戸建てを見る

西武池袋線が通る都道府県の一戸建てを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。