JR飯田線(豊橋~天竜峡)の一戸建ての情報検索
JR飯田線(豊橋~天竜峡)の一戸建てが834件!
駅、価格やこだわり条件等で物件を絞り込み、購入検討・賃貸に役立つ情報も確認できます。
新着の一戸建て物件
-
価格 2,580万円 交通 JR飯田線 小坂井駅 徒歩7分所在地 愛知県豊川市宿町坂地254番 建物面積 / 間取り 106m² (32.06 坪) / 4LDK 土地面積 126.63m² (38.3 坪) 築年月(築年数) 2022年12月(築2年) 階建 2階建 -
価格 2,390万円 交通 豊橋鉄道渥美線 老津駅 徒歩33分所在地 愛知県豊橋市大崎町字浪入向54-1、54-9 建物面積 / 間取り 98.82m² (29.89 坪) / 4LDK 土地面積 266.96m² (80.75 坪) 築年月(築年数) 2023年11月(新築) 階建 2階建 -
価格 2,690万円 交通 豊橋鉄道東田本線 東田駅 徒歩28分所在地 愛知県豊橋市牛川町字中郷95番1 建物面積 / 間取り 100.4m² (30.37 坪) / 4LDK 土地面積 122.86m² (37.16 坪) 築年月(築年数) 2023年8月(新築) 階建 2階建 -
価格 3,180万円 交通 JR東海道本線 豊橋駅 バス29分 天伯下車 徒歩9分所在地 愛知県豊橋市天伯町字豊85-2 建物面積 / 間取り 102.69m² (31.06 坪) / 4LDK 土地面積 140.63m² (42.54 坪) 築年月(築年数) 2022年12月(築2年) 階建 2階建 -
価格 2,790万円 交通 豊橋鉄道渥美線 芦原駅 徒歩17分所在地 愛知県豊橋市高師本郷町字山腰9-7 建物面積 / 間取り 100.63m² (30.44 坪) / 4LDK 土地面積 130.78m² (39.56 坪) 築年月(築年数) 2023年11月(新築) 階建 2階建 -
価格 2,680万円 交通 豊橋鉄道東田本線 東田駅 徒歩12分所在地 愛知県豊橋市瓦町111番1 建物面積 / 間取り 100.21m² (30.31 坪) / 3LDK 土地面積 115.69m² (34.99 坪) 築年月(築年数) 2023年12月(新築) 階建 2階建
JR飯田線(豊橋~天竜峡)の駅の新着口コミ
2023年11月 豊川駅
まるたさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飯田線、名鉄豊川線が利用できます。飯田線から名鉄に乗り換える場合は本数がそこまで多くないので、時間は確認必須です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | ここ数年で近くに薬局やカラオケができました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を出るとミニストップがあります。豊川稲荷の商店街内は昼間がメインなので夜は静かです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札内と改札外の両方にトイレがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲み屋がないので酔っ払いは少ないです。治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 豊川は学校が多く、子供も多く住んでいます。高校では豊橋に通う子が多いです。 |
2023年11月 豊橋駅
丸鳥さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 豊橋は三河地方の主要な駅の一つで、名鉄線、飯田線、東海本線、新幹線への乗り換えができるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 無印やニトリのデコホーム?があるのはありがたい!マツモトキヨシもあるのでちょっとした買い物ならできます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札内は立ち食いのうどんやベルマートがあり時間がない時にはとても助かっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | トイレは比較的綺麗です!多機能トイレあり。エスカレーター、エレベーターもあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新幹線口は落ち着いています。路面電車、ロータリー側は飲食店が多く賑わっています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 豊橋はスーパー、薬局、イオンもあり生活には困りません。 |
2023年11月 豊橋駅
過疎キンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 豊橋駅の交通利便性のメリットは多岐にわたります。まず、JR東海道本線や東海道新幹線が交わる要所に位置しており、国内外へのアクセスが容易です。また、地元交通機関も充実しており、観光やビジネスでの移動がスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 豊橋駅周辺には充実した生活利便施設があります。ショッピングモールや商業施設が駅周辺に点在し、日常の買い物が便利です。飲食店やカフェも豊富にあり、様々な料理を楽しむことができます。また、駅周辺には銀行や郵便局、医療機関も存在し、生活に必要なサービスが揃っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 豊橋駅の飲食店の充実にはいくつかのメリットがあります。まず、多様な飲食店が揃っていることで、様々な食文化を楽しむことができます。また、ビジネスや観光で訪れる人々にとって、食事の選択肢が豊富なことは利便性が向上し、滞在がより快適になります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 豊橋駅周辺の暮らし・子育て環境が充実しているメリットはいくつかあります。まず、公共施設や公園が豊富で、子供たちが安心して遊ぶことができます。また、教育機関や医療機関が整備されており、子育てをサポートするインフラが揃っています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 豊橋駅周辺の治安のメリットとしては、一般的に安全で住みやすい環境が整っていることが挙げられます。警察の巡回や監視が行き届いており、犯罪発生率が低い傾向があるかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 豊橋駅のコストパフォーマンスのメリットは、駅周辺での生活費や住宅コストが比較的抑えられていることが挙げられます。これにより、利用者が比較的リーズナブルな生活を送りやすくなります。 |
2023年11月 豊川駅
KKKさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JR飯田線と名鉄豊川線の乗り換え駅です。JRに関しては、新幹線のチケットも買えますので、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 銀行、郵便局、観光施設があります。最近ではカラオケや飲食店、スーパー、薬局ができました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 飲食店、居酒屋も複数あります。チェーン店でなく、個人店も多くあるので、巡る価値があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校、公園、保育園などは充実しています。エレベーターもあります。多機能トイレもあります。トイレの数は通常時は利用者に対して十分にあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 比較的落ち着いています。夜間は若者が数名いますが、トラブルになったことは一度もありません。駅員もいます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃は比較的安いです。新幹線も止まる豊橋に出やすいので、利便性は高いです。 |
2023年11月 豊橋駅
nickwildさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新幹線駅があり、JR東海道線から直結で利便性がよい。名鉄とJR東海道線、飯田線が乗り入れていて、三河地域のハブになっている。それぞれの路線は同じホームを共有しているので乗り換えも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | コンビニ、カフェなどは東口側や駅ビルには充実している。駅ビルは小さいが、成城石井や無印良品など厳選されたお店が入っていて便利。徒歩5分以内の場所に大型本屋もある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅構内にはカフェやラーメン屋と立ち食いうどん屋がある。駅ビルにはレストランフロアがあり、地域の人気店であるコスタリカなどが入っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅は人の多さの割に広々しており、子どもを連れていても安全。多機能トイレは構内に2つある。徒歩圏内に、大きな公園や子ども向けの公共施設もある。保育園や学校も人口の割には充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼は治安が悪いと感じたことはない。駅も広く明るい。駅周辺も人が少なすぎず多すぎず。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新幹線駅があり徒歩20分程度で十分安い家賃の家が見つかるのでコスパは良いと思う。物価は普通。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。