芳賀郡益子町(栃木県)の一戸建て
エリアで絞り込む
芳賀郡益子町の駅を選択する
全てをチェック

-
価格 780万円 交通 真岡鐵道 七井駅 徒歩31分所在地 栃木県芳賀郡益子町大字塙 建物面積 / 間取り 109.3m² (33.06 坪) / 4DK 土地面積 272.52m² (82.43 坪) 築年月(築年数) 1990年12月(築35年) 階建 2階建 -
価格 1,129万円 交通 真岡鐵道 北山駅 徒歩35分所在地 栃木県芳賀郡益子町大字塙2847-14 建物面積 / 間取り 84m² (25.41 坪) / 3LDK 土地面積 172.76m² (52.25 坪) 築年月(築年数) 1987年3月(築39年) 階建 2階建 -
価格 1,980万円 交通 真岡鐵道 七井駅 徒歩30分所在地 栃木県芳賀郡益子町大字大沢3627-1 建物面積 / 間取り 143.24m² (43.33 坪) / 2SLDK 土地面積 1069m² (323.37 坪) 築年月(築年数) 2004年7月(築21年) 階建 2階建

全てをチェック
芳賀郡益子町エリアの駅の新着口コミ
2024年10月 七井駅
まみねこさん
2件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 田舎ののんびりとした静かな駅。学生利用者が殆どです。駐車場は広い。 |
---|
2024年4月 益子駅
necomさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | タクシー乗り場はあります。バス乗り場があり日曜日のみ秋葉原への高速バスがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅からは車の距離ですが「かましん」さんという大型スーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | いなかの古民家カフェ、ベーカリーはおしゃれふうなところがぽつぽつあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 広大な田舎なので子供さんにはいい環境かと。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | いなかで、誰がどこの人か地元の人ならたいていは顔見知りです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 空き家が余っているようなので安く住めると思います。 |
2024年1月 七井駅
AT-07さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | バス停が近くにある。真岡鉄道だけなので乗り間違いがない。電車は一時間に1本。自転車置き場があるため学生は利用しやすいと思う。タクシー会社が目の前にあるため飲み会後などでも利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
徒歩10分から20分圏内に総合スーパーやドラッグストア、ホームセンター、コンビニ数件、パチスロなどがある。 幼稚園や小学校も近い。また近くに歯医者などもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 徒歩圏内に食事ができる店やコンビニがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
徒歩圏内に幼稚園と小学校がある。自転車を使えば中学校も20分程度でつく。公園も数か所あるため遊び場はある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに大きな店があり人もそこそこ多いため治安はいいほうだと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さい子供がいる家庭などは大変過ごしやすいと思う。同年代が多く、物価は普通だが土地などは中心でなければかなり安いと思う。 |
2024年1月 益子駅
オギさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 休日はSLが走るため普通に乗車できることは良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 観光地感が満載なので目当ての物があれば良いと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 個人店が多いのでオンリーワンなメニューが豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何かに追われるようなストレスは感じないのである程度自分のペースで過ごすことができる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 良いと思います。人柄は悪くない人が多く、様々に受け入れてくれる文化が根付いている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | いろいろと安い。農産物はご近所さんからいろいろといただける。 |
2023年9月 益子駅
ななさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
平日は2両編成で1時に1、2回ほど運行しています。 平日朝は近隣高校の通学で利用されています。鉄道会社のルールではありませんが、地元ルールで朝の時間帯だけ男子車両、女子車両と分かれています。他時間の平日はお客さんも疎で地元の方々の足として利用されています。 土日には1日2回ほどSLの運行があります。下館方面へ向かう際、桜や菜の花、紫陽花など四季折々の草花を車内から楽しむことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の裏に無料駐車場(イベント開催時は有料)があります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
観光地なので中心部に行くとカフェやパン屋さんがあります。 平日はお休みのところもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 保育園は子供も少ないようですぐ入れます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
夜は静かです。(カエルや虫の鳴き声以外。) |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
ものによります。 家賃が格安、野菜の値段が安いなど。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。