三条市(新潟県)の中古マンション
新潟県三条市の中古分譲マンションランキング。
駅やこだわり条件で絞り込み、三条市の適正な価格相場や口コミから
中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
12 棟 | ![]() |
2 件 |
---|---|---|---|
![]() |
61 | ![]() |
14 階 |
![]() |
1,537 万円/70m² | ![]() |
72.57 万円 |
新潟県三条市の中古マンション一覧(ランキング順)
- 12棟の物件データと 【中古】販売情報2件が 該当しました。
- 12棟中-1~12棟を表示します。
-
住所 新潟県三条市須頃1丁目81番1号 交通 JR上越新幹線 燕三条駅 徒歩4分
築年数 2022年1月 階建て 地上12階建 総戸数 44戸 偏差値 58 平均価格 ー 口コミ数 27 相場坪単価 ー アクセス数 2578 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面4,480万円 83.03m² 27.70m² 2LDK 10階 南西 全件を表示する -
住所 新潟県三条市東三条1丁目23番1号 交通 JR信越本線(直江津~新潟) 東三条駅 徒歩1分
築年数 2012年1月 階建て 地上9階建 総戸数 58戸 偏差値 61 平均価格 1859万円 口コミ数 64 相場坪単価 82万円 アクセス数 5140 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市須頃3丁目139番 交通 JR弥彦線 燕三条駅 徒歩6分
築年数 2015年8月 階建て 地上12階建 総戸数 44戸 偏差値 60 平均価格 2701万円 口コミ数 133 相場坪単価 126万円 アクセス数 8355 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市東三条1丁目23番10号 交通 JR弥彦線 東三条駅 徒歩3分
築年数 2005年7月 階建て 地上9階建 総戸数 49戸 偏差値 58 平均価格 1568万円 口コミ数 24 相場坪単価 67万円 アクセス数 5509 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市東三条1丁目22番23号 交通 JR信越本線(直江津~新潟) 東三条駅 徒歩1分
築年数 2003年1月 階建て 地上8階建 総戸数 55戸 偏差値 57 平均価格 1382万円 口コミ数 47 相場坪単価 68万円 アクセス数 3432 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市東三条1丁目23番10号 交通 JR信越本線(直江津~新潟) 東三条駅 徒歩2分
築年数 2008年2月 階建て 地上9階建 総戸数 53戸 偏差値 56 平均価格 1800万円 口コミ数 23 相場坪単価 60万円 アクセス数 11674 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市東裏館2丁目2番26号 交通 JR弥彦線 北三条駅 徒歩12分
築年数 1994年4月 階建て 地上10階建 総戸数 47戸 偏差値 ~50 平均価格 1345万円 口コミ数 41 相場坪単価 80万円 アクセス数 6554 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市神明町2番1号 交通 JR弥彦線 北三条駅 徒歩9分
築年数 1988年3月 階建て 地上14階建 総戸数 58戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 17 相場坪単価 ー アクセス数 6715 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市東三条1丁目22番10号 交通 JR信越本線(直江津~新潟) 東三条駅 徒歩3分
築年数 2001年3月 階建て 地上8階建 総戸数 126戸 偏差値 ー 平均価格 1532万円 口コミ数 65 相場坪単価 81万円 アクセス数 8625 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市興野3丁目14番35号 交通 JR信越本線(直江津~新潟) 東三条駅 徒歩12分
築年数 1979年11月 階建て 地上6階建 総戸数 39戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 86 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市東三条1丁目20番27号 交通 JR信越本線(直江津~新潟) 東三条駅 徒歩2分
築年数 2011年1月 階建て 地上7階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 1407万円 口コミ数 8 相場坪単価 72万円 アクセス数 2524 騰落率 ー -
住所 新潟県三条市東三条1丁目15番3号 交通 JR信越本線(直江津~新潟) 東三条駅 徒歩5分
築年数 1985年2月 階建て 地上6階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 561万円 口コミ数 38 相場坪単価 32万円 アクセス数 2803 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「三条市」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
三条市の中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
三条市エリアの駅の新着口コミ
2023年11月 三条駅
佐藤 太郎さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 快速が止まるのでなかなか良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | クスリのアオキが近いところがいいとおもいます |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くにラーメン屋があるところがいいところです |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校が近くにあるので通学が楽だと思います |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があるところがいいとおもいます |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価が安いところがいいところだとおもいます |
2023年9月 東三条駅
ささかまさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本は信越本線は1時間に一本、弥彦線は数時間に一本と平均的な新潟の駅の本数ですが、駅前にタクシーとバス乗り場があり、そこは便利です。あとは通勤ラッシュ時は結構主要な駅な為学生や会社員で結構ごった返す印象ですね。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 付近にはドラッグストアやスーパーがあり、日用品を得るには事足りるでしょう。少し足を伸ばせば健康診断可能な大きめな病院と応急診療所が一棟ずつあります。一応一駅跨げば家電量販店もありますし、そう言う意味では住みやすいかも。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 外食チェーン店が結構多い印象で、普通に外食しようと思ったら1,20分車を運転すれば大抵の種類の料理がある。ちなみにチェーン店ではないが、インドカレー屋さんのニサンという店は結構美味しかった。駅からもまあまあ近いのでカレー好きな方にはおすすめかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園、保育園、小中学校は結構多い。公園は一の木戸ポプラ公園はあり、そこは広さや遊具が結構あり、小学児童のお迎えの待機場にもなっている施設もある。あとは小さい公園が点々とあり、外の遊び場には困らないだろう。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には交番があり、駅自体も最近改修工事が行われたからか清潔感や見た目はかなり良い。そして駅周辺には居酒屋も少ない為、酔っ払いがうろつく等の心配も少ないだろう。昼夜問わず駅前周辺は人通りは多くも少なくもない感じです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の隣にプレミアという集合住宅があり、そこは家賃10万円と少しお高いが、駅が近くなので駅を用いた通勤にはぴったりだろう。そこ以外の平均的な賃貸の家賃は5万円と平均的だ。基本的に田園地帯に住むでもなければ便利だろう。 |
2023年8月 三条駅
ゆきさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新潟方面・長岡方面とも6時台〜23時台まで運行しており、新潟駅で遅くまで遊ぶことができる。快速も停まるため、夕方の帰宅時間帯は便利。新潟方面の朝ラッシュはまだ空いていて、次の東三条で降りる人もいるため着席チャンスはある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅を出てすぐの跨線橋を渡った裏側は5年程前から宅地開発が進んでおり、スーパー、ドラッグストア、100円ショップ、家電量販店、ラーメン店が揃うので最低限生活必需品は揃う。それぞれの店舗がまとまった場所にあるため高齢者は買い物しやすいと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット |
ラーメン店は駅前に1軒、駅裏にも1軒ある。他にはたい焼き屋(冬季限定営業)がある。駅前のラーメン店のワンタン麺と冷やし中華は周辺住民の人気を集めている。 駅裏のスーパーの隣にはスターバックスがあり、夕方に高校生で賑わう他は比較的空いているので、一息つける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅裏徒歩5分に三条高校、駅前徒歩8分に嵐南小学校、第一中学校があり、小中高校は揃っている。 駅をまたぐ跨線橋にはエレベーターがついていて、車椅子や自転車も越えることができる。 小児科医院があるため子どもの急病にも対応出来る。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前・駅裏とも閑静な住宅街のため、夜の騒音や酔っ払いなどは気にならない。駅前にコンビニは無いが交番があるため、何かあった時の駆け込み寺にはなる。街灯も多いため夜も懐中電灯無しで歩けるくらいの明るさはある。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅裏は新興住宅地のため家賃や土地は比較的安い。生活必需品は徒歩圏内で揃い、特別物価が高いということはない。電車もそこそこ使える本数なので、周辺で揃わない物は新潟や長岡に行って買い物するのもありだろう。 |
2023年8月 帯織駅
チャンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 利用人数が少ないため快適に利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 強いて言うならば保育園や住宅地が近いです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近くに何も無いため買いに行くのにあるけばいい運動になります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園や住宅地が近くにあるのでいいと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 何か問題が起こっているのを見たこともないし聞いたこともない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 相場がわからないですが悪くないのではと思います。 |
2023年6月 東三条駅
みじゅさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新幹線停車駅である燕三条、新潟、長岡に電車にのって行ける為便利です。タクシーも沢山止まっているので困ることは無いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅内にNEWDAYSがあります。徒歩5分程度の所に美味しいパン屋りりぱっとがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に居酒屋、カフェ、たい焼き屋がある為小腹がすいた時や飲み会の時には便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 徒歩5分〜15分程度の所に幼稚園、保育園、小中高と学校があります。近くに公園はありませんが徒歩10分圏内に公園は三ヶ所あります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅前に交番もあるし駅や駅周辺も比較的綺麗です。朝や夕方や学生で賑わいがあります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 裏口は静かな住宅街で同じ系列のマンションも多くたっています。駅も近いので便利です。家賃も値段にあった価格だと思います。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。