京田辺市(京都府)の中古マンション
京都府京田辺市の中古分譲マンションランキング。
駅やこだわり条件で絞り込み、京田辺市の適正な価格相場や口コミから
中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
33 棟 | ![]() |
29 件 |
---|---|---|---|
![]() |
66 | ![]() |
19 階 |
![]() |
2,188 万円/70m² | ![]() |
103.35 万円 |
京都府京田辺市の中古マンション一覧(ランキング順)
- 33棟の物件データと 【中古】販売情報29件が 該当しました。
- 33棟中-1~33棟を表示します。
-
住所 京都府京田辺市山手南1丁目4番 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩2分
築年数 2009年2月 階建て 地上18階建 総戸数 320戸 偏差値 66 平均価格 2935万円 口コミ数 28 相場坪単価 143万円 アクセス数 2853 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面2,980万円 82.96m² 15.12m² 3LDK 4階 - 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市山手西1丁目1番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩8分
築年数 2017年1月 階建て 地上15階建 総戸数 132戸 偏差値 60 平均価格 3904万円 口コミ数 53 相場坪単価 189万円 アクセス数 16664 騰落率 +31.6% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,980万円 81.26m² 14.06m² 4LDK 2階 南西 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目4番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩2分
築年数 1999年2月 階建て 地上9階建 総戸数 43戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 32 相場坪単価 ー アクセス数 2969 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面2,980万円 82.96m² 15.12m² 3LDK 4階 - 3,080万円 82.80m² 15.12m² 3LDK 10階 南 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市河原北口29番 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩4分
築年数 1996年9月 階建て 地上5階建 総戸数 77戸 偏差値 ~50 平均価格 2076万円 口コミ数 149 相場坪単価 103万円 アクセス数 5248 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市河原21番1号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩4分
築年数 1981年11月 階建て 地上5階建 総戸数 110戸 偏差値 ~50 平均価格 1263万円 口コミ数 21 相場坪単価 66万円 アクセス数 7323 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,280万円 91.82m² 27.50m² 4LDK 3階 南 1,680万円 80.62m² 21.03m² 3LDK 5階 東 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市草内鐘鉦割42番1号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩17分
築年数 1990年8月 階建て 地上7階建 総戸数 540戸 偏差値 ~50 平均価格 1216万円 口コミ数 14 相場坪単価 60万円 アクセス数 2215 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,270万円 61.09m² 10.08m² 3LDK 7階 西 1,270万円 61.66m² 9.88m² 2LDK 7階 西 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市草内鐘鉦割42番1号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩17分
築年数 1990年8月 階建て 地上7階建 地下1階 総戸数 309戸 偏差値 ~50 平均価格 999万円 口コミ数 47 相場坪単価 65万円 アクセス数 12018 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,270万円 61.09m² 10.08m² 3LDK 7階 西 1,270万円 61.66m² 9.88m² 2LDK 7階 西 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市草内鐘鉦割42番14号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩17分
築年数 1991年11月 階建て 地上7階建 地下1階 総戸数 233戸 偏差値 ~50 平均価格 1098万円 口コミ数 29 相場坪単価 54万円 アクセス数 8252 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,270万円 61.09m² 10.08m² 3LDK 7階 西 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市草内42番1号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩20分
築年数 1990年7月 階建て 地上7階建 総戸数 307戸 偏差値 ~50 平均価格 1212万円 口コミ数 2 相場坪単価 66万円 アクセス数 119 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,270万円 61.09m² 10.08m² 3LDK 7階 西 1,270万円 61.66m² 9.88m² 2LDK 7階 西 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市草内1番15号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩20分
築年数 1995年6月 階建て 地上5階建 総戸数 24戸 偏差値 ー 平均価格 640万円 口コミ数 14 相場坪単価 49万円 アクセス数 3771 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面700万円 52.30m² 6.84m² 2LDK 5階 東 全件を表示する -
住所 京都府京田辺市山手東2丁目5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩4分
築年数 2005年2月 階建て 地上19階建 総戸数 463戸 偏差値 65 平均価格 3053万円 口コミ数 26 相場坪単価 162万円 アクセス数 20363 騰落率 +35.6% -
住所 京都府京田辺市山手東2丁目5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩6分
築年数 2005年1月 階建て 地上19階建 総戸数 159戸 偏差値 62 平均価格 3295万円 口コミ数 4 相場坪単価 172万円 アクセス数 4662 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手東2丁目5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩5分
築年数 2005年1月 階建て 地上19階建 総戸数 137戸 偏差値 62 平均価格 3278万円 口コミ数 6 相場坪単価 155万円 アクセス数 3381 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目4番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩2分
築年数 1999年5月 階建て 地上18階建 総戸数 100戸 偏差値 61 平均価格 2832万円 口コミ数 11 相場坪単価 130万円 アクセス数 2982 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手東2丁目3番 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩5分
築年数 2005年1月 階建て 地上13階建 総戸数 166戸 偏差値 61 平均価格 3166万円 口コミ数 4 相場坪単価 158万円 アクセス数 4200 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市田辺中央5丁目1番2号 交通 JR片町線(学研都市線) 京田辺駅 徒歩2分
築年数 2017年8月 階建て 地上11階建 総戸数 84戸 偏差値 60 平均価格 4518万円 口コミ数 29 相場坪単価 209万円 アクセス数 10816 騰落率 +23.9% -
住所 京都府京田辺市三山木中央2丁目2番4号 交通 近鉄京都線 三山木駅 徒歩1分
築年数 2013年12月 階建て 地上14階建 総戸数 117戸 偏差値 60 平均価格 3031万円 口コミ数 44 相場坪単価 127万円 アクセス数 11530 騰落率 +31.8% -
住所 京都府京田辺市三山木中央4丁目6番5号 交通 近鉄京都線 三山木駅 徒歩2分
築年数 2015年1月 階建て 地上13階建 総戸数 44戸 偏差値 59 平均価格 3150万円 口コミ数 95 相場坪単価 144万円 アクセス数 5696 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目1番3号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩5分
築年数 2006年3月 階建て 地上5階建 総戸数 102戸 偏差値 58 平均価格 2864万円 口コミ数 27 相場坪単価 135万円 アクセス数 15907 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目4番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩2分
築年数 1999年2月 階建て 地上10階建 総戸数 55戸 偏差値 58 平均価格 2780万円 口コミ数 11 相場坪単価 122万円 アクセス数 2659 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目1番 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩5分
築年数 2006年3月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 102戸 偏差値 58 平均価格 4201万円 口コミ数 4 相場坪単価 148万円 アクセス数 4563 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目1番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩5分
築年数 2006年3月 階建て 地上5階建 総戸数 102戸 偏差値 58 平均価格 3005万円 口コミ数 4 相場坪単価 133万円 アクセス数 6364 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目4番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩2分
築年数 1999年5月 階建て 地上9階建 総戸数 40戸 偏差値 57 平均価格 ー 口コミ数 11 相場坪単価 ー アクセス数 2183 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目4番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩5分
築年数 1999年2月 階建て 地上14階建 総戸数 82戸 偏差値 56 平均価格 2640万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 5729 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市河原3番 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩4分
築年数 2005年8月 階建て 地上5階建 総戸数 79戸 偏差値 56 平均価格 2584万円 口コミ数 44 相場坪単価 145万円 アクセス数 9575 騰落率 +24.9% -
住所 京都府京田辺市山手南1丁目10番2号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩5分
築年数 2001年3月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 54戸 偏差値 53 平均価格 2456万円 口コミ数 13 相場坪単価 129万円 アクセス数 7264 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市河原8番11号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩7分
築年数 2002年4月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 32戸 偏差値 ~50 平均価格 1850万円 口コミ数 31 相場坪単価 86万円 アクセス数 2906 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市河原32番1号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩5分
築年数 1987年3月 階建て 地上5階建 総戸数 154戸 偏差値 ~50 平均価格 1450万円 口コミ数 21 相場坪単価 77万円 アクセス数 6313 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市大住4番5号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩16分
築年数 2001年8月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 70戸 偏差値 ~50 平均価格 2293万円 口コミ数 66 相場坪単価 115万円 アクセス数 4959 騰落率 +19.1% -
住所 京都府京田辺市草内禅定寺41番3号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩15分
築年数 1995年3月 階建て 地上6階建 総戸数 17戸 偏差値 ~50 平均価格 872万円 口コミ数 14 相場坪単価 61万円 アクセス数 2618 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市草内43番 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩16分
築年数 1990年8月 階建て 地上5階建 総戸数 45戸 偏差値 ~50 平均価格 364万円 口コミ数 49 相場坪単価 54万円 アクセス数 5279 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市田辺27番2号 交通 近鉄京都線 新田辺駅 徒歩11分
築年数 1994年3月 階建て 地上3階建 総戸数 15戸 偏差値 ー 平均価格 854万円 口コミ数 36 相場坪単価 57万円 アクセス数 4792 騰落率 ー -
住所 京都府京田辺市三山木柚ノ木31番2号 交通 JR片町線(学研都市線) JR三山木駅 徒歩8分
築年数 1988年2月 階建て 地上3階建 総戸数 26戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 33 相場坪単価 ー アクセス数 1492 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「京田辺市」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
京田辺市の中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
京田辺市エリアの駅の新着口コミ
2023年12月 興戸駅
ポポポンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅構内が改装されて綺麗になりました。同志社大へのアクセスがいいです。改札が2階にありますがエレベーターで駅構外から改札、ホームまで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西側に商業施設は多々あり、徒歩圏内です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅の西側徒歩10分ぐらい出るとマクドなどのファストフードや王将やガストなどの店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
同志社大学が近くにあり、通学時間帯はたくさんの利用者がいる。 駅西側に小さな公園があり、すべり台で子どもがよく遊んでいる。 駐輪場無料。放置自転車は定期的に撤去されている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かでこじんまりしている駅です。それほど多くの利用者はいないので混雑することはほぼ無いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大学生向けの一人暮らし用のマンションがたくさんあります。 |
2023年12月 新田辺駅
こっぴーさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JRも走ってるので大阪に出るのも便利だと思います。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に飲食店が色々あり、朝は喫茶店、昼は餃子の王将、夜は居酒屋、どの時間帯でも使いやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 福祉は充実してるいる方だと思います。子育て支援もありまだまだ子育て世代が増えて行く感じです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は比較的良い、夜中は静かで住みやい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | まだまだ人気の市なので、他所から入ってきて、まだ開発されている。 |
2023年12月 京田辺駅
なてゃんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
朝始発の時がある 最終駅の時がある 都心部まで1本でいける タクシー・バス乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ショッピングモール(アルプラザ)があり、2階に繋がる連絡通路がある 病院や薬局がある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
居酒屋(時代屋・月の呑場・村さ来)やファミレス(ジョイフル)がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅には男女トイレと別に多目的トイレがある エレベーターがある 少し離れたところ(市役所)あたりに大きな公園がある(田辺公園こども広場) かなり広い公園で健康器具やスケートパークなどもある為幅広い年齢層が楽しめる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅の近くに警察署がある 2つの出口どちらも特に治安が悪いといったことがない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
都心部に比べると家賃は安い方だと思う 夜は静かで住みやすい |
2023年11月 新田辺駅
すとぜろさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 急行が止まるため京都駅にも約20分でつくのがとてもありがたい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩くと小さいショッピングモールがあり、コンビニも2種類、薬局はたくさんある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地元で愛されている美味しい居酒屋とラーメンがある。餃子の王将はとても人気である |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあるうえに、駅員さんがよく障害のある方のお手伝いをしている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の周りは居酒屋が賑わっているので夜になっても明るい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 急行がとまる駅であるのに、その近くのアパートは基本部屋が広くて安い |
2023年11月 松井山手駅
ぴろさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
快速が止まり、高速バスでなんばや京都駅にも行けます。 タクシー乗り場やロータリーもあるので色んな方が利用しやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近くにコンビニやスーパー、薬局や飲食店もあり便利です。 病院もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
リーズナブルなファストフード店やファミレスから高めのお店まで揃ってるので、色んなところに行けます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
公園は多いし、子供も多いので 子育てがしやすい環境だと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
居酒屋はほとんどないので、夜に酔っ払いが歩いてるとかはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から離れると比較的家賃等は高くない。土地の値段は高いので将来的には良いと思って。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。