八幡市(京都府)の中古マンション
京都府八幡市の中古分譲マンションランキング。
駅やこだわり条件で絞り込み、八幡市の適正な価格相場や口コミから
中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
52 棟 | ![]() |
20 件 |
---|---|---|---|
![]() |
65 | ![]() |
15 階 |
![]() |
1,364 万円/70m² | ![]() |
64.41 万円 |
京都府八幡市の中古マンション一覧(ランキング順)
- 52棟の物件データと 【中古】販売情報20件が 該当しました。
- 52棟中-1~40棟を表示します。
-
住所 京都府八幡市欽明台東3番 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩13分
築年数 2002年3月 階建て 地上14階建 総戸数 351戸 偏差値 55 平均価格 3050万円 口コミ数 17 相場坪単価 131万円 アクセス数 7863 騰落率 +18.5% PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面2,980万円 80.45m² 14.10m² 3SLDK 13階 南東 3,050万円 96.36m² 51.18m² 4LDK 1階 南東 全件を表示する -
住所 京都府八幡市欽明台東3番 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩13分
築年数 2002年6月 階建て 地上14階建 総戸数 128戸 偏差値 53 平均価格 2313万円 口コミ数 4 相場坪単価 104万円 アクセス数 2587 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面2,980万円 80.45m² 14.10m² 3SLDK 13階 南東 全件を表示する -
住所 京都府八幡市欽明台東3番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩13分
築年数 2002年3月 階建て 地上12階建 総戸数 47戸 偏差値 51 平均価格 2935万円 口コミ数 4 相場坪単価 103万円 アクセス数 3736 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面3,050万円 96.36m² 51.18m² 4LDK 1階 南東 全件を表示する -
住所 京都府八幡市橋本栗ケ谷42番3号 交通 京阪本線 橋本駅 徒歩2分
築年数 1982年10月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 48戸 偏差値 ~50 平均価格 1048万円 口コミ数 29 相場坪単価 34万円 アクセス数 5212 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,080万円 81.18m² 8.39m² 2LDK 4階 南 全件を表示する -
住所 京都府八幡市八幡月夜田7番1号 交通 京阪本線 樟葉駅 バス8分
築年数 1992年9月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 138戸 偏差値 ~50 平均価格 1681万円 口コミ数 4 相場坪単価 88万円 アクセス数 9593 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面2,150万円 84.00m² 10.12m² 3LDK 3階 東 全件を表示する -
住所 京都府八幡市男山笹谷7番 交通 京阪本線 橋本駅 徒歩28分
築年数 1975年8月 階建て 地上5階建 総戸数 490戸 偏差値 ~50 平均価格 507万円 口コミ数 20 相場坪単価 40万円 アクセス数 9548 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面550万円 58.00m² 5.30m² 2LDK 1階 南 650万円 54.03m² 4.44m² 2LDK 3階 南 850万円 57.13m² 5.29m² 3DK 2階 南 全件を表示する -
住所 京都府八幡市男山弓岡4番 交通 京阪本線 樟葉駅 バス8分
築年数 1973年2月 階建て 地上5階建 総戸数 410戸 偏差値 ~50 平均価格 450万円 口コミ数 4 相場坪単価 28万円 アクセス数 7411 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面430万円 48.93m² 9.20m² 3DK 5階 南東 450万円 48.93m² 9.20m² 2LDK 4階 南東 530万円 48.93m² 9.20m² 2LDK 4階 南 全件を表示する -
住所 京都府八幡市八幡清水井45番1号 交通 京阪石清水八幡宮参道ケーブル ケーブル八幡宮口駅 バス10分
築年数 1990年7月 階建て 地上5階建 総戸数 58戸 偏差値 ~50 平均価格 1259万円 口コミ数 4 相場坪単価 85万円 アクセス数 5249 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面1,680万円 76.53m² 15.87m² 2LDK 5階 東 全件を表示する -
住所 京都府八幡市男山長沢16番 交通 京阪本線 樟葉駅 バス11分
築年数 1985年1月 階建て 地上4階建 地下1階 総戸数 13戸 偏差値 ー 平均価格 1304万円 口コミ数 2 相場坪単価 40万円 アクセス数 4110 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩9分
築年数 2009年3月 階建て 地上15階建 地下1階 総戸数 622戸 偏差値 65 平均価格 3213万円 口コミ数 76 相場坪単価 143万円 アクセス数 17694 騰落率 +18.9% -
住所 京都府八幡市欽明台東5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩9分
築年数 2009年3月 階建て 地上15階建 総戸数 88戸 偏差値 60 平均価格 3307万円 口コミ数 4 相場坪単価 141万円 アクセス数 3060 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩9分
築年数 2008年6月 階建て 地上14階建 総戸数 123戸 偏差値 60 平均価格 3316万円 口コミ数 4 相場坪単価 125万円 アクセス数 1654 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩9分
築年数 2009年1月 階建て 地上13階建 総戸数 166戸 偏差値 60 平均価格 3073万円 口コミ数 4 相場坪単価 136万円 アクセス数 2674 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩9分
築年数 2009年1月 階建て 地上15階建 総戸数 75戸 偏差値 60 平均価格 3430万円 口コミ数 6 相場坪単価 140万円 アクセス数 2964 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩10分
築年数 2008年5月 階建て 地上14階建 総戸数 71戸 偏差値 58 平均価格 3264万円 口コミ数 4 相場坪単価 135万円 アクセス数 1965 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東5番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩9分
築年数 2008年5月 階建て 地上9階建 総戸数 99戸 偏差値 57 平均価格 3116万円 口コミ数 4 相場坪単価 133万円 アクセス数 2601 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市橋本西山本17番1号 交通 京阪本線 橋本駅 徒歩3分
築年数 2001年10月 階建て 地上5階建 総戸数 72戸 偏差値 52 平均価格 1446万円 口コミ数 13 相場坪単価 76万円 アクセス数 5542 騰落率 -31.4% -
住所 京都府八幡市欽明台東3番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩13分
築年数 2002年3月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 57戸 偏差値 51 平均価格 2860万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 2891 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東3番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩13分
築年数 2002年3月 階建て 地上14階建 総戸数 76戸 偏差値 51 平均価格 3091万円 口コミ数 4 相場坪単価 143万円 アクセス数 2457 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市欽明台東3番1号 交通 JR片町線(学研都市線) 松井山手駅 徒歩13分
築年数 2002年3月 階建て 地上9階建 総戸数 43戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2787 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡源氏垣外10番2号 交通 京阪本線 石清水八幡宮駅 徒歩8分
築年数 2001年2月 階建て 地上7階建 総戸数 122戸 偏差値 ~50 平均価格 1830万円 口コミ数 17 相場坪単価 99万円 アクセス数 9255 騰落率 -15.5% -
住所 京都府八幡市八幡吉野垣内51番 交通 京阪石清水八幡宮参道ケーブル ケーブル八幡宮口駅 徒歩7分
築年数 1980年6月 階建て 地上5階建 総戸数 68戸 偏差値 ~50 平均価格 657万円 口コミ数 21 相場坪単価 35万円 アクセス数 5758 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡北浦8番 交通 京阪本線 石清水八幡宮駅 徒歩10分
築年数 1977年3月 階建て 地上7階建 総戸数 262戸 偏差値 ~50 平均価格 634万円 口コミ数 4 相場坪単価 40万円 アクセス数 5282 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡垣内山11番1号 交通 京阪石清水八幡宮参道ケーブル ケーブル八幡宮口駅 徒歩7分
築年数 1999年11月 階建て 地上7階建 総戸数 55戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 11 相場坪単価 ー アクセス数 3982 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡北浦8番 交通 京阪石清水八幡宮参道ケーブル ケーブル八幡宮口駅 徒歩10分
築年数 1977年6月 階建て 地上5階建 総戸数 262戸 偏差値 ~50 平均価格 668万円 口コミ数 4 相場坪単価 32万円 アクセス数 2098 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡北浦8番 交通 京阪本線 石清水八幡宮駅 徒歩11分
築年数 1977年8月 階建て 地上7階建 総戸数 262戸 偏差値 ~50 平均価格 729万円 口コミ数 4 相場坪単価 39万円 アクセス数 2512 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡北浦8番 交通 京阪本線 石清水八幡宮駅 徒歩12分
築年数 1977年6月 階建て 地上7階建 総戸数 262戸 偏差値 ~50 平均価格 623万円 口コミ数 14 相場坪単価 35万円 アクセス数 7020 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山八望3番 交通 京阪本線 樟葉駅 バス6分
築年数 2000年1月 階建て 地上7階建 地下1階 総戸数 62戸 偏差値 ~50 平均価格 1995万円 口コミ数 4 相場坪単価 90万円 アクセス数 7144 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山美桜5番 交通 京阪本線 樟葉駅 バス9分
築年数 2002年8月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 42戸 偏差値 ~50 平均価格 2132万円 口コミ数 4 相場坪単価 86万円 アクセス数 6304 騰落率 -29.2% -
住所 京都府八幡市男山笹谷7番 交通 京阪本線 橋本駅 徒歩28分
築年数 1975年8月 階建て 地上5階建 総戸数 30戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 6 相場坪単価 ー アクセス数 950 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山笹谷7番 交通 京阪本線 橋本駅 徒歩28分
築年数 1975年8月 階建て 地上5階建 総戸数 30戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 6 相場坪単価 ー アクセス数 479 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山石城3番 交通 京阪本線 樟葉駅 徒歩28分
築年数 1973年2月 階建て 地上5階建 総戸数 30戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 679 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山弓岡3番 交通 京阪本線 樟葉駅 バス8分
築年数 1973年2月 階建て 地上5階建 総戸数 30戸 偏差値 ~50 平均価格 506万円 口コミ数 4 相場坪単価 44万円 アクセス数 802 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山笹谷4番4号 交通 北センター下車バス停 徒歩1分
築年数 1982年9月 階建て 地上5階建 総戸数 28戸 偏差値 ~50 平均価格 990万円 口コミ数 0 相場坪単価 47万円 アクセス数 2381 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山雄徳7番 交通 京阪本線 樟葉駅 バス8分
築年数 1975年3月 階建て 地上5階建 総戸数 360戸 偏差値 ~50 平均価格 759万円 口コミ数 6 相場坪単価 25万円 アクセス数 14619 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡五反田17番1号 交通 京阪本線 石清水八幡宮駅 徒歩17分
築年数 1979年3月 階建て 地上4階建 総戸数 75戸 偏差値 ~50 平均価格 629万円 口コミ数 4 相場坪単価 29万円 アクセス数 2029 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山美桜2番2号 交通 京阪本線 樟葉駅 バス10分
築年数 1987年11月 階建て 地上6階建 総戸数 53戸 偏差値 ~50 平均価格 1267万円 口コミ数 18 相場坪単価 77万円 アクセス数 4093 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市八幡五反田24番6号 交通 京阪本線 石清水八幡宮駅 徒歩23分
築年数 1979年3月 階建て 地上5階建 総戸数 36戸 偏差値 ~50 平均価格 716万円 口コミ数 4 相場坪単価 45万円 アクセス数 3270 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山雄徳8番 交通 京阪石清水八幡宮参道ケーブル ケーブル八幡宮山上駅 徒歩20分
築年数 1975年3月 階建て 地上5階建 総戸数 20戸 偏差値 ~50 平均価格 696万円 口コミ数 4 相場坪単価 36万円 アクセス数 2214 騰落率 ー -
住所 京都府八幡市男山雄徳7番 交通 京阪本線 樟葉駅 バス10分
築年数 1975年3月 階建て 地上5階建 総戸数 20戸 偏差値 ~50 平均価格 722万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4014 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「八幡市」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
八幡市の中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
八幡市エリアの駅の新着口コミ
2023年7月 石清水八幡宮駅
キョウさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | バス停、タクシー乗り場からすぐ側にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
石清水八幡宮がすぐ近くにある。 桜の名所、背割堤にも徒歩でいける。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 桜の季節にはたくさんのお弁当が駅横で販売される。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
エレベーターはあります。 トイレも古いですが綺麗にされてます。洋式もあり。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くに交番がありますので、安心です。変な人がいればこの前もすぐに警察官がかけつけてこられました。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃は安いほうではないでしょうか。 駅から少し離れるとスーパーもありますし、住みやすいと思います。 |
2023年6月 橋本駅
メデロンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 歩いて数分で枚方市になる京都と大阪の境目の駅です。くずはモールがある樟葉駅へも数分で到着可能です。また橋本のコミュニティバスも時間数本ですが運行しており、地域住民の重要な足となっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | また上り側の改札から出てすぐの寺院では幼児の預かり保育もされているようで、当駅を使用して仕事に出られる方にとってはありがたい場所となっています。さらに下り側の改札出てすぐにも個人のコンビニのような商店があり、個人ながら夜遅めまで影響されているようで、助かる方も多いのではと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 残念ながら駅付近の400メートル程には飲食店がありません。強いて付近1キロメートルまで広げれば飲食店が一店舗ほどあるのみです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 上り側の改札出てすぐには幼児保育もされている寺院があり、橋本駅を使用して出社される方にとってはありがたい場所となっています。また駅からは2キロメートルほど距離がありますが小中学校もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 下り側の改札から出て5分ほどで交番があります。また周囲は閑静な住宅街で飲食店なども殆どないため、夜はとても静かで電車の乗降者数も存外多いので、治安は普通程度かと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 樟葉駅まで一駅の場所ながら家賃は京都の端の単価となるため、比較的安く大阪府付近に住めるということになります。また山がちの地域の特性から、30年ほど前は新興住宅地でしたがどんどん地価は下がり気味の一方、駅前の再開発が進めば地価は向上するので、土地に投資する観点からも橋本駅周辺は1つの可能性を秘めています。 |
2022年9月 橋本駅
HAYさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 朝ラッシュの時間帯でも座れることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 徒歩5分圏内にスーパーとコンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅のすぐ近くに歴史のあるレストランが1軒あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から徒歩15分ほどの所に保育園と小学校があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに交番があり、事件等はあまり聞きません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 隣の駅にショッピングモールがあるので買い物には困らないと思います。 |
2022年9月 橋本駅
まりもさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
昔から利用しています。 田舎の駅ですが、利用する方は割と沢山います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くにスーパー、コンビニが最近になって出来ました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | スーパーが最近になって出来たので、食材はそこで購入することができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の改札口を出るとすぐに保育園があります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はそこまで悪くないのかな?と思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
最近橋本が人気だと聞きました。 土地も出てもすぐに売れてしまうそうです。 |
2022年8月 橋本駅
きなこさん
12件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 普通電車と準急が止まり10分に1本程の間隔で運行しているので小さい駅ですが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 樟葉駅と石清水八幡宮駅の間には住宅がたくさんあるので、住人からすると助かる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 住宅街の為飲食店はあまり需要がなく、そのおかげで治安も悪くなりにくいのかもしれない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 目の前に西遊寺保育園がある。地元では保育園が少ないので助かると思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 若者がたむろするところもない為、治安は守られていると思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーも増え、利便性は良くなったと思います。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。