長浜市(滋賀県)の中古マンション
滋賀県長浜市の中古分譲マンションランキング。
駅やこだわり条件で絞り込み、長浜市の適正な価格相場や口コミから
中古分譲マンションの相対評価が確認出来ます。
![]() |
12 棟 | ![]() |
2 件 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | ![]() |
15 階 |
![]() |
1,754 万円/70m² | ![]() |
82.83 万円 |
滋賀県長浜市の中古マンション一覧(ランキング順)
- 12棟の物件データと 【中古】販売情報2件が 該当しました。
- 12棟中-1~12棟を表示します。
-
住所 滋賀県長浜市公園町8番47号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩1分
築年数 2001年6月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 111戸 偏差値 61 平均価格 2508万円 口コミ数 21 相場坪単価 107万円 アクセス数 16256 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面2,350万円 75.24m² -m² 3LDK 7階 西 全件を表示する -
住所 滋賀県長浜市神前町10番52号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩15分
築年数 1986年1月 階建て 地上7階建 総戸数 54戸 偏差値 ー 平均価格 847万円 口コミ数 27 相場坪単価 57万円 アクセス数 6040 騰落率 ー PRこのマンションの【中古】販売情報 価格 専有面積 バルコニー
面積間取り 所在階 主要
採光面880万円 67.41m² 9.06m² 3LDK 5階 東 全件を表示する -
住所 滋賀県長浜市南呉服町5番311号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩1分
築年数 2020年2月 階建て 地上14階建 総戸数 95戸 偏差値 63 平均価格 ー 口コミ数 27 相場坪単価 ー アクセス数 10779 騰落率 ー -
住所 滋賀県長浜市元浜町13番5号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩6分
築年数 2020年3月 階建て 地上7階建 総戸数 42戸 偏差値 61 平均価格 ー 口コミ数 15 相場坪単価 ー アクセス数 5564 騰落率 ー -
住所 滋賀県長浜市公園町8番30号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩2分
築年数 2005年12月 階建て 地上11階建 総戸数 88戸 偏差値 57 平均価格 2453万円 口コミ数 136 相場坪単価 110万円 アクセス数 10208 騰落率 +7.8% -
住所 滋賀県長浜市鐘紡町1番2号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩6分
築年数 2003年3月 階建て 地上11階建 総戸数 67戸 偏差値 57 平均価格 2251万円 口コミ数 19 相場坪単価 97万円 アクセス数 6203 騰落率 ー -
住所 滋賀県長浜市公園町1番5号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩3分
築年数 2007年3月 階建て 地上10階建 地下1階 総戸数 92戸 偏差値 56 平均価格 2371万円 口コミ数 19 相場坪単価 111万円 アクセス数 7321 騰落率 ー -
住所 滋賀県長浜市大宮町4番3号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩7分
築年数 2008年2月 階建て 地上15階建 地下1階 総戸数 70戸 偏差値 55 平均価格 2331万円 口コミ数 19 相場坪単価 110万円 アクセス数 12353 騰落率 -9.1% -
住所 滋賀県長浜市平方町868番1号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩13分
築年数 1995年2月 階建て 地上14階建 地下1階 総戸数 273戸 偏差値 51 平均価格 1340万円 口コミ数 31 相場坪単価 82万円 アクセス数 17033 騰落率 ー -
住所 滋賀県長浜市平方町1295番 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 徒歩12分
築年数 2007年11月 階建て 地上15階建 総戸数 56戸 偏差値 ~50 平均価格 2629万円 口コミ数 12 相場坪単価 122万円 アクセス数 9753 騰落率 +4.5% -
住所 滋賀県長浜市神照町11番1号 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 バス8分
築年数 1984年11月 階建て 地上6階建 総戸数 59戸 偏差値 ~50 平均価格 1059万円 口コミ数 10 相場坪単価 78万円 アクセス数 5441 騰落率 ー -
住所 滋賀県長浜市神照町455番 交通 JR北陸本線(米原~金沢) 長浜駅 バス15分
築年数 1992年1月 階建て 地上3階建 総戸数 12戸 偏差値 ー 平均価格 745万円 口コミ数 10 相場坪単価 ー アクセス数 3431 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「長浜市」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報物件」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
長浜市の中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
長浜市エリアの駅の新着口コミ
2023年12月 長浜駅
ひなさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに店があって、買い物やお土産を買うところはある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | モンデクールという平和堂、スーパーがあって、買い物ができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 少し飲食店があって美味しいところが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあって、バリアフリーもしっかりしている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 犯罪などがあまり起こらず、みんな優しい人ばっかです |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家は田舎な方なのでとても安いです。賃貸でも家賃4万の家が沢山あります |
2023年11月 長浜駅
あずさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JRのみ。快速は停まる。割と始発駅なので大体座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東口(伊吹山口)にはスーパー、ドラッグストア、銘店、100均、3店舗ほどのフードコート、ファミレス、クリーニング店が入った商業施設などいくつか買い物や飲食が出来る建物に繋がった歩道橋?があるので時間つぶしはできる。書店は無い。改札前にセブンイレブンの売店あり。東口から少し歩くとセブンイレブン、西口から少し歩くとファミマがある。大きめの駐輪場もあり、1日利用も月極利用も可。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅近くにはモンデクール長浜のフードコート、ファミレス、えきまちテラス長浜のカフェ、居酒屋、駅前通りには飲食店がいくつかと、少し歩いて黒壁の方には昔からあるのっぺいうどんのお店や最近はカフェなども増えている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子供が遊べる施設は西口から少し歩いた長浜城公園くらいしかないのでは。モンデクール長浜やえきまちテラス長浜には西口から直結の歩道橋?で入れるので車が通る地上には降りなくて良いので安全面は〇。エレベーター、エスカレーターは西口東口共にあり。改札はひとつだけで西口東口は直通なので、行き来は楽。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前交番はあるし、歓楽街ではなく商店街が近いので駅前通りの治安は〇。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅近の集合住宅はあまりない印象。昔から住んでる戸建てが多い。車社会なので駅前通りから国道沿いまでかなり商業施設や飲食店があり大体のものは揃う。大きな病院も駅前と国道沿いで2つある。新幹線が通る米原駅まで長浜駅から快速、普通電車共に3駅、国道沿い南北どちらからも高速に乗れるので交通、居住の利便性は田舎ながら割と高め。 |
2023年11月 木ノ本駅
しるびありすとさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自動車が基本的な交通手段のなか、本数が非常に少ないが、鉄道移動を可能にしてくれる貴重な駅である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近隣徒歩圏内に、銀行やスーパーマーケットがあり、最低限の店舗がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地元密着の店があり、様々な料理を注文することができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校教育は、幼稚園から高等学校まである。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 1日通して、穏やかな時間が流れていると感じることができる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃相場は適当である。地域相当の額賃貸がある。 |
2023年11月 田村駅
ポニョニョンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駐車所もお金を払うことなく使用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 最低限の施設は整っています。生活するうえでは問題ありません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人がそんなに多くすることもなく貸し切りで使用できます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校などは最低限ありますので困ることはないです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 特に何もなく過ごせるのではないでしょうか。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | そこそこ安い家賃で暮らせるのではないかと思います。 |
2023年11月 虎姫駅
Sさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 木造で雰囲気が良く、風通しが良いので夏は割と涼しいので快適です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | あまり混んでないので乗り降りがしやすいです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅に隣接するようにカフェがあるので時間潰しにちょうどいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
電車とホームの差があまりないので 小さいお子さんがいても安心かと |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
のどかな雰囲気のところにあるので そんなに悪くないかと |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 使い勝手はいいのでとてもいいとおもいます。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。