× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

HOME > 賃貸 > 東京都 > 東急大井町線

東急大井町線の賃貸マンション・アパート

東急大井町線の賃貸マンション・アパート・賃貸住宅が5484件!
賃貸マンション・アパート・賃貸住宅情報を間取り、価格、こだわり条件で絞り込み、口コミも確認できます。

東急大井町線の駅から賃貸マンション・アパートを探す

東急大井町線の賃貸マンション・アパートの人気ランキング

東京都世田谷区深沢2丁目1番

アクセス数 64368

東急田園都市線桜新町駅より 徒歩12

東急東横線都立大学駅より 徒歩15

東急田園都市線駒沢大学駅より 徒歩18

東急田園都市線用賀駅より 徒歩19

東急大井町線自由が丘駅より 徒歩20

東急東横線都立大学駅より バス5

2004年6月
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地上19階建
地下1階
772戸
東京都世田谷区瀬田1丁目9番43号

アクセス数 61905

東急田園都市線二子玉川駅より 徒歩7

東急大井町線上野毛駅より 徒歩7

1992年1月
RC(鉄筋コンクリート)
地上5階建
地下2階
15戸
東京都世田谷区玉川3丁目1番18号

アクセス数 58631

東急大井町線二子玉川駅より 徒歩2

2006年3月
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地上27階建
地下1階
205戸
東京都世田谷区玉川1丁目15番

4位

アクセス数 46254

東急田園都市線二子玉川駅より 徒歩6

2010年4月
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地上42階建
地下1階
1033戸
東京都世田谷区上野毛2丁目18番8号

5位

アクセス数 42271

東急大井町線上野毛駅より 徒歩6

東急田園都市線二子玉川駅より 徒歩13

2004年2月
RC(鉄筋コンクリート)
地上10階建
地下1階
50戸

新着の賃貸マンション・アパート

  • PRこのマンションの【賃貸】物件情報 賃料 敷金 礼金 専有面積 間取り 所在階 主要
    採光面
    エクセリア溝ノ口 202 エクセリア溝ノ口 202 9.1万円 1ヶ月 23m² 1K 2階 南西
  • PRこのマンションの【賃貸】物件情報 賃料 敷金 礼金 専有面積 間取り 所在階 主要
    採光面
    レオパレスオトーヌ 106 レオパレスオトーヌ 106 7万円 19.87m² 1K 1階 -
    レオパレスオトーヌ 203 レオパレスオトーヌ 203 7.2万円 19.87m² 1K 2階 -
  • PRこのマンションの【賃貸】物件情報 賃料 敷金 礼金 専有面積 間取り 所在階 主要
    採光面
    エクセレンスハイム 304号室 エクセレンスハイム 304号室 9万円 1ヶ月 56.68m² 3DK 3階
  • PRこのマンションの【賃貸】物件情報 賃料 敷金 礼金 専有面積 間取り 所在階 主要
    採光面
    ウィンパレス弐番館 103号室 ウィンパレス弐番館 103号室 11万円 1ヶ月 1ヶ月 52.9m² 2LDK 1階
  • PRこのマンションの【賃貸】物件情報 賃料 敷金 礼金 専有面積 間取り 所在階 主要
    採光面
    リブリ・プレニチュード リブリ・プレニチュード 8.7万円 44.71m² 1LDK 1階
    リブリ・プレニチュード 301 リブリ・プレニチュード 301 8.8万円 39.33m² 1LDK 3階 南西
    リブリ・プレニチュード 301 リブリ・プレニチュード 301 8.8万円 39.33m² 1LDK 3階
    リブリ・プレニチュード 104 リブリ・プレニチュード 104 8.9万円 44.71m² 1LDK 1階
    リブリ・プレニチュード リブリ・プレニチュード 9万円 39.33m² 1LDK 3階
    リブリ・プレニチュード 301 リブリ・プレニチュード 301 9万円 39.33m² 1LDK 3階 南西
    リブリ・プレニチュード リブリ・プレニチュード 9万円 44.71m² 1LDK 3階
  • PRこのマンションの【賃貸】物件情報 賃料 敷金 礼金 専有面積 間取り 所在階 主要
    採光面
    メイプルハウス メイプルハウス 8.5万円 1ヶ月 1ヶ月 30m² ワンルーム 2階
    メイプルハウス 202 メイプルハウス 202 8.5万円 1ヶ月 1ヶ月 30m² 1K 2階
    メイプルハウス 202 メイプルハウス 202 8.5万円 1ヶ月 1ヶ月 30m² 1K 2階 -

東急大井町線の駅の新着口コミ

2023年12月 高津駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都心部まで近い。駅中も綺麗な印象がある。
生活利便施設の充実
4
メリット 生活に必要な店は駅近くにそろってる。少し歩けば溝の口なので、生活に支障はない。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋やカフェなど穴場的なお店はある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 昼間は治安が良い気がする。子育てしている世代もよく見かけた。
治安
5
メリット 若者が多くにぎやかな感じがする。溝の口方面は居酒屋街なので特ににぎやか。街灯は多いので夜真っ暗なことはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心に近いエリアだが二子玉川は超えないのでぎりぎり安く抑えられるエリアな印象。家賃的には安くはないけどまあまあな感じ。

2023年12月 自由が丘駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 2つの路線(東横線・大井町線)を利用できる駅のため、どのエリアもすぐにアクセスしやすい。快速、特急が止まる駅のため、都心に出るのも速くて楽、新宿・横浜まで30分あれば行ける。東横線にのれば埼玉方面から横浜方面まで乗り換え要らずなので、東横線の沿線以外には住みたくないくらい便利です!
生活利便施設の充実
5
メリット 衣料品店、スーパー数店、コンビニ、おしゃれなカフェ、ご飯屋さん、アパレルショップ、書店等、程よいボリューム感で娯楽施設もあり、住宅街は比較的閑静でバランスがいい街だと思います。再開発が終わるまでは高層のビルもないので、都会すぎず落ち着いて暮らしやすい街です。治安も良い。
飲食店の充実
5
メリット チェーンから個人店までバランスよくお店がある印象。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校や幼稚園あり、学習塾等も多い。住宅街では子供の声もよく聞こえ、子育てしやすい環境だと思います。
治安
5
メリット 駅前はちょっとした飲み屋街のようになっていますが、泥酔している人は少なく感じます。大通りは強めの街頭あり、夜でも明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 築浅ではない物件、単身なら駅10分圏内でも家賃をやや抑えて住むことはできる。ファミリー層がメインと感じるが、一人暮らしでも特に困らない。スーパー、コンビニ、交通の便など充実していて治安も良い為、少しお金を出す価値は十分あると思う

2023年11月 九品仏駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東横線が通っている自由が丘が隣の駅なので便利
生活利便施設の充実
3
メリット 商店街がある。薬局があるのがありがたい。
飲食店の充実
2
メリット 駅前に商店街やパン屋がある。駅の近くにあるケーキ屋さんが可愛い(イートインなし)
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット ほのぼのした雰囲気。都会という感じではないが、田舎でもない。隣駅の方が栄えてる感はあるが、それもまた良いのかもしれない。
治安
5
メリット 良い。児童の通学路なので、朝は警備?のおじさんおばさんが立っている。
コストパフォーマンス
3
メリット 安めのスーパーが2店ほどある。高級志向の成城石井もある。

2023年11月 武蔵溝ノ口駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バス乗り場が1箇所に固まっていて、バスを探すのが簡単。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物を楽しめるところが沢山ありとてもいい。
飲食店の充実
5
メリット デパートの中にフードコートがあり、学生にも優しい。近くにお弁当屋さんがあるのもとてもいい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット スロープがあったり、エレベーターが沢山あるところがいい。
治安
4
メリット 近くに交番があり、街灯なども多くていいと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 買い物出来る場所がたくさんあるので、遠くまで買い物に行けない人にはいいと思う。お弁当安い。

2023年11月 武蔵溝ノ口駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 急行が止まり、直通で半蔵門線に切り替わるので渋谷駅、押上駅スカイツリー前等都心部まで行けます。
大井町線に乗り換えられ、改札を出て、5分かからないぐらいで南武線に乗り換えられます。
電車の本数も多く、バス、タクシー乗り場もあり、とても利便性のある駅だと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 溝の口駅から5分程歩いた所にはマルイ、ノクティと雑貨屋、本屋、アパレル、飲食店等様々なお店が入った商業施設があります。
また、そこから2、3分歩いた所には商店街があり、カフェ、飲食店、飲み屋、ゲームセンター、ボウリング、カラオケ、病院等、とても駅前が充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は、マック、サイゼリヤ等有名チェーン店も多くあります。
松屋、からやまとリーズナブルなお店から、しゃぶ葉等食べ放題系、少し高めなイタリアン、洋食、蕎麦屋等多くのお店があります。
また、カフェはスターバックス、サンマルクカフェ、プロント、ドトールと有名店が多く、飲み屋街がある為多くの飲み屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット カラオケ、ボウリング、ゲームセンターがある為、中高生は遊ぶ場所が多くあります。
商業施設の中には子育てに役立つ物を売っていたりもするので買い物の面では問題ないと思います。
駅自体にはエレベーターはあります。
治安
3
メリット すごく駅の近くが汚れていたり、ゴミだらけという事は無いです。
駅の近くでストリートミュージシャンの方が歌を歌っていたり、ホームレスの方が寝ていたりはしますが駅自体は汚れていません。
駅のそばに喫煙所等も有り、喫煙者もそこで吸っていて、吸殻等も落ちてない気がします。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性がとても良いです。電車1本で都心まで出る事が出来、お店も多いです。
駅近に徒歩20分圏内だと家賃はどうしても高くなりがちですが、バスで移動しないといけない距離になると値段は下がります。
駅近は人も多くうるさいイメージですが、徒歩20分程離れると静かな住宅街もあります。

※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。

※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の賃貸マンション・アパートを見る

東急大井町線が通る都道府県の賃貸マンション・アパートを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。